回答編集履歴

24

  

2022/09/03 07:23

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,13 +1,10 @@
1
1
  #### git clone が失敗する原因
2
- 質問のエラー内容を見ると、git clone 中の checkout が失敗しているということのようなので、この原因について述べます。
3
2
 
4
3
  ① Windows では、「aux」という名前は、MS-DOSから用いられていた特別なデバイス名に該当します。
5
4
  結果、Windows 上で「aux」という名前のファイル、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 となっているファイル**は、いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
5
+ (実は、ファイル名がauxのファイルの作成は簡単にできます。たとえばコマンドプロンプトで touch aux.txt とすれば、特に管理者権限なしで作成できます。ただし通常の方法では削除できなくなります(後述))
6
6
 
7
- ② 一方、checkout は指定のブランチの作業コピーを取り出す (ファイルの変更を全て元に戻して、指定のブランチのファイルセットに置き換える)操作です。
8
- このアクセスは通常のパス名で行われます。
9
-
10
- git clone により、ローカルにファイル一式が作成された後、作業ツリーへの checkout アウト処理が走りますが、 aux.rb を更新しようとしたタイミングで①が原因で更新に失敗するため、質問中のエラーが発生しているものと考えられます。
7
+ git clone により aux.rb を作成または更新しようとしたタイミングで①が原因でアクセス不可等より何らかの必要な処理に失敗するため、質問中のエラーが発生しているものと考えられます。
11
8
 
12
9
  ③ また、①により、Windows 上では「aux.rb」に対するエクスプローラでの削除操作や、コマンドプロンプト等での通常のパス名での削除処理ができなくなります。
13
10
  (「prn」や「con」などの文字列も「aux」と同様Windows上では特別な意味を持っており、これらをファイル名に使用した場合も同じトラブルが発生します)

23

 

2022/09/03 07:17

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,13 +1,13 @@
1
- #### git checkout が失敗する原因
1
+ #### git clone が失敗する原因
2
- 質問のエラー内容を見ると、git cloneには成功しているが checkout が失敗しているということのようなので、この原因について述べます。
2
+ 質問のエラー内容を見ると、git clone 中の checkout が失敗しているということのようなので、この原因について述べます。
3
3
 
4
4
  ① Windows では、「aux」という名前は、MS-DOSから用いられていた特別なデバイス名に該当します。
5
5
  結果、Windows 上で「aux」という名前のファイル、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 となっているファイル**は、いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
6
6
 
7
- ② 一方、git checkout は指定のブランチの作業コピーを取り出す (ファイルの変更を全て元に戻して、指定のブランチのファイルセットに置き換える)操作です。
7
+ ② 一方、checkout は指定のブランチの作業コピーを取り出す (ファイルの変更を全て元に戻して、指定のブランチのファイルセットに置き換える)操作です。
8
8
  このアクセスは通常のパス名で行われます。
9
9
 
10
- git clone によりローカルにファイル一式が作成された後、git checkout でチェックアウト処理が走りますが、 aux.rb を更新しようとしたタイミングで①が原因で更新に失敗するため、掲題のエラーが発生しているものと考えられます。
10
+ git clone によりローカルにファイル一式が作成された後、作業ツリーへの checkout アウト処理が走りますが、 aux.rb を更新しようとしたタイミングで①が原因で更新に失敗するため、質問中のエラーが発生しているものと考えられます。
11
11
 
12
12
  ③ また、①により、Windows 上では「aux.rb」に対するエクスプローラでの削除操作や、コマンドプロンプト等での通常のパス名での削除処理ができなくなります。
13
13
  (「prn」や「con」などの文字列も「aux」と同様Windows上では特別な意味を持っており、これらをファイル名に使用した場合も同じトラブルが発生します)

22

 

2022/09/03 07:14

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -7,7 +7,7 @@
7
7
  ② 一方、git checkout は指定のブランチの作業コピーを取り出す (ファイルの変更を全て元に戻して、指定のブランチのファイルセットに置き換える)操作です。
8
8
  このアクセスは通常のパス名で行われます。
9
9
 
10
- git clone によりローカルにファイル一式が作成された後、git checkout でチェックアウト処理が走りますが、 aux.rb を更新しようとしたタイミングで更新に失敗するため、掲題のエラーが発生しているものと考えられます。
10
+ git clone によりローカルにファイル一式が作成された後、git checkout でチェックアウト処理が走りますが、 aux.rb を更新しようとしたタイミングで①が原因で更新に失敗するため、掲題のエラーが発生しているものと考えられます。
11
11
 
12
12
  ③ また、①により、Windows 上では「aux.rb」に対するエクスプローラでの削除操作や、コマンドプロンプト等での通常のパス名での削除処理ができなくなります。
13
13
  (「prn」や「con」などの文字列も「aux」と同様Windows上では特別な意味を持っており、これらをファイル名に使用した場合も同じトラブルが発生します)

21

 

2022/09/03 07:13

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,13 +1,19 @@
1
- #### 削除できない原因
1
+ #### git checkout が失敗する原因
2
- Windows では、「aux」という名前が、MS-DOSWindowsより古い世代OSから用られいた特別なデバイス名に該当るため
2
+ 質問のエラー内容を見ると、git cloneには成功しているが checkout が失敗しているというのよで、この原因について述べま
3
- 「aux」という名前のファイル、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 となっているファイル**は、
4
- いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
5
3
 
6
- 結果、通常のパス名で削除することもできなくなります。
7
- (これは「PRNや「CON」という文字列をファ名に使用た場合も同じようで
4
+ ① Windows でaux」という名前は、MS-DOSから用いられていた特別なデバ名に該当
5
+ 結果、Windows 上で「aux」という名前のファイル、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 となっているファイル**は、いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
8
6
 
7
+ ② 一方、git checkout は指定のブランチの作業コピーを取り出す (ファイルの変更を全て元に戻して、指定のブランチのファイルセットに置き換える)操作です。
8
+ このアクセスは通常のパス名で行われます。
9
+
10
+ git clone によりローカルにファイル一式が作成された後、git checkout でチェックアウト処理が走りますが、 aux.rb を更新しようとしたタイミングで更新に失敗するため、掲題のエラーが発生しているものと考えられます。
11
+
12
+ ③ また、①により、Windows 上では「aux.rb」に対するエクスプローラでの削除操作や、コマンドプロンプト等での通常のパス名での削除処理ができなくなります。
13
+ (「prn」や「con」などの文字列も「aux」と同様Windows上では特別な意味を持っており、これらをファイル名に使用した場合も同じトラブルが発生します)
14
+  
9
15
  #### 削除する方法
10
- 削除したい場合は、コマンドプロンプトに下記のように入力してENTERを押してみて下さい。
16
+ aux.rb を削除したい場合は、コマンドプロンプトに下記のように入力してENTERを押してみて下さい。
11
17
  ```
12
18
  del \\.\ファイルが存在するディレクトリのフルパス\ファイル名
13
19
  ```

20

 

2022/09/03 06:58

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  #### 削除できない原因
2
2
  Windows では、「aux」という名前が、MS-DOSというWindowsより古い世代のOSから用いられていた特別なデバイス名に該当するため
3
- 「aux」という名前のファイル、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 となっているファイル**は、
3
+ 「aux」という名前のファイル、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 となっているファイル**は、
4
4
  いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
5
5
 
6
6
  結果、通常のパス名で削除することもできなくなります。

19

 

2022/09/03 06:57

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -22,7 +22,7 @@
22
22
  となります。
23
23
 
24
24
  ----
25
- HTSLIB の Windows 対応状況等については質問者さん(=ruby-htslib作者?)の方でも[調査済み](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20) の内容と思われますので、ここでは触れません。
25
+ HTSLIB の Windows 対応状況等については質問者さんの方でも[調査済み](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20) の内容と思われますので、ここでは触れません。
26
26
 
27
27
 
28
28
 

18

 

2022/09/03 06:45

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -22,8 +22,7 @@
22
22
  となります。
23
23
 
24
24
  ----
25
- HTSLIB の Windows 対応状況等については質問者さん(=ruby-htslibの作者?)の方でも[調査済み](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20)
25
+ HTSLIB の Windows 対応状況等については質問者さん(=ruby-htslibの作者?)の方でも[調査済み](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20) の内容と思われますので、ここでは触れません。
26
- の内容と思われますので、ここでは触れません。
27
26
 
28
27
 
29
28
 

17

 

2022/09/03 06:44

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -22,8 +22,8 @@
22
22
  となります。
23
23
 
24
24
  ----
25
- HTSLIBの対応状況については質問者さん?の方でも[調査済み](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20)
25
+ HTSLIB Windows 対応状況については質問者さん(=ruby-htslibの作者の方でも[調査済み](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20)
26
- の内容と思ますので、ここでは触れません
26
+ の内容と思われますので、ここでは触れません
27
27
 
28
28
 
29
29
 

16

削除

2022/09/03 06:43

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -22,8 +22,8 @@
22
22
  となります。
23
23
 
24
24
  ----
25
- HTSLIBの対応状況については質問者さん?の方でも調査済みの内容かと思いますので、ここでは触れません
26
- 参考 [Issue](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20)
25
+ HTSLIBの対応状況については質問者さん?の方でも[調査済み](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20)
26
+ の内容かと思いますので、ここでは触れません
27
27
 
28
28
 
29
29
 

15

 

2022/09/03 06:42

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -22,11 +22,9 @@
22
22
  となります。
23
23
 
24
24
  ----
25
- #### その他
26
-
27
- 掲題の [ruby-htslib](https://github.com/kojix2/ruby-htslib) は**そもそも現時点でWindows に対応していない**ようです。したがって無理やり Windows 環境にクローンしても動かず意味がないと思います。
28
- (ruby-htslib が依存する HTSLIB が、現時点ではMac または Linux にしか対応いないためと思れます)
25
+ HTSLIB対応状況についは質問者さん?の方でも調査済みの内容かと思いますので、ここでは触れません
29
-
30
- ただ、作者が [Issue](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20) にWindows に対応できるかもしれないという内容の投稿を行っているので、そのうち対応されるかもしれませんね。
26
+ 参考 [Issue](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20)
31
27
 
32
28
 
29
+
30
+

14

 

2022/09/03 06:39

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -15,7 +15,7 @@
15
15
  たとえば
16
16
  C:\USERS\TESTUSER\Documents\
17
17
 
18
- aux.rbというファイルがこれを削除したい場合は
18
+ aux.rb というファイルが作られていて、これを削除したいという場合は
19
19
  ```
20
20
  del \\.\C:\USERS\TESTUSER\Documents\aux.rb
21
21
  ```

13

 

2022/09/03 06:34

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
  いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
5
5
 
6
6
  結果、通常のパス名で削除することもできなくなります。
7
- (これは「PRN」や「CON」という文字列も同じようです)
7
+ (これは「PRN」や「CON」という文字列をファイル名に使用した場合も同じようです)
8
8
 
9
9
  #### 削除する方法
10
10
  削除したい場合は、コマンドプロンプトに下記のように入力してENTERを押してみて下さい。

12

 

2022/09/03 06:34

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  #### 削除できない原因
2
2
  Windows では、「aux」という名前が、MS-DOSというWindowsより古い世代のOSから用いられていた特別なデバイス名に該当するため
3
- 「aux」という名前のファイル名、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 という文字列のファイル**は、
3
+ 「aux」という名前のファイル名、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 となってファイル**は、
4
4
  いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
5
5
 
6
6
  結果、通常のパス名で削除することもできなくなります。

11

  

2022/09/03 06:32

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -24,7 +24,7 @@
24
24
  ----
25
25
  #### その他
26
26
 
27
- 掲題の [ruby-htslib](https://github.com/kojix2/ruby-htslib) はそもそも現時点でWindows に対応していないようです。
27
+ 掲題の [ruby-htslib](https://github.com/kojix2/ruby-htslib) は**そもそも現時点でWindows に対応していない**ようです。したがって無理やり Windows 環境にクローンしても動かず意味がないと思います。
28
28
  (ruby-htslib が依存する HTSLIB が、現時点ではMac または Linux にしか対応していないためと思われます)
29
29
 
30
30
  ただ、作者が [Issue](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20) にWindows に対応できるかもしれないという内容の投稿を行っているので、そのうち対応されるかもしれませんね。

10

 

2022/09/03 06:29

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,9 +1,12 @@
1
+ #### 削除できない原因
1
2
  Windows では、「aux」という名前が、MS-DOSというWindowsより古い世代のOSから用いられていた特別なデバイス名に該当するため
2
3
  「aux」という名前のファイル名、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 という文字列のファイル**は、
3
4
  いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
4
5
 
5
6
  結果、通常のパス名で削除することもできなくなります。
6
7
  (これは「PRN」や「CON」という文字列も同じようです)
8
+
9
+ #### 削除する方法
7
10
  削除したい場合は、コマンドプロンプトに下記のように入力してENTERを押してみて下さい。
8
11
  ```
9
12
  del \\.\ファイルが存在するディレクトリのフルパス\ファイル名
@@ -19,10 +22,11 @@
19
22
  となります。
20
23
 
21
24
  ----
25
+ #### その他
22
26
 
23
- なお、掲題の [ruby-htslib](https://github.com/kojix2/ruby-htslib) は 現時点でWindows に標準では対応していないようです。
27
+ 掲題の [ruby-htslib](https://github.com/kojix2/ruby-htslib) はそもそも現時点でWindows に対応していないようです。
24
28
  (ruby-htslib が依存する HTSLIB が、現時点ではMac または Linux にしか対応していないためと思われます)
25
29
 
26
- 作者が [Issue](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20) にWindows に対応できるかもしれないという内容の投稿を行っているので、そのうち対応されるかもしれませんね。
30
+ ただ、作者が [Issue](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20) にWindows に対応できるかもしれないという内容の投稿を行っているので、そのうち対応されるかもしれませんね。
27
31
 
28
32
 

9

  

2022/09/03 06:28

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -3,7 +3,7 @@
3
3
  いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
4
4
 
5
5
  結果、通常のパス名で削除することもできなくなります。
6
- (これは「PRN」や「CON」という文字列も同じようです
6
+ (これは「PRN」や「CON」という文字列も同じようです
7
7
  削除したい場合は、コマンドプロンプトに下記のように入力してENTERを押してみて下さい。
8
8
  ```
9
9
  del \\.\ファイルが存在するディレクトリのフルパス\ファイル名
@@ -21,6 +21,7 @@
21
21
  ----
22
22
 
23
23
  なお、掲題の [ruby-htslib](https://github.com/kojix2/ruby-htslib) は 現時点ではWindows に標準では対応していないようです。
24
+ (ruby-htslib が依存する HTSLIB が、現時点ではMac または Linux にしか対応していないためと思われます)
24
25
 
25
26
  作者が [Issue](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20) にWindows に対応できるかもしれないという内容の投稿を行っているので、そのうち対応されるかもしれませんね。
26
27
 

8

 

2022/09/03 06:26

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,4 +1,3 @@
1
- 作者が
2
1
  Windows では、「aux」という名前が、MS-DOSというWindowsより古い世代のOSから用いられていた特別なデバイス名に該当するため
3
2
  「aux」という名前のファイル名、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 という文字列のファイル**は、
4
3
  いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。

7

 

2022/09/03 06:26

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -21,7 +21,7 @@
21
21
 
22
22
  ----
23
23
 
24
- なお、掲題の ruby-htslib(https://github.com/kojix2/ruby-htslib) は 現時点ではWindows に標準では対応していないようです。
24
+ なお、掲題の [ruby-htslib](https://github.com/kojix2/ruby-htslib) は 現時点ではWindows に標準では対応していないようです。
25
25
 
26
26
  作者が [Issue](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20) にWindows に対応できるかもしれないという内容の投稿を行っているので、そのうち対応されるかもしれませんね。
27
27
 

6

 

2022/09/03 06:26

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
-
1
+ 作者が
2
2
  Windows では、「aux」という名前が、MS-DOSというWindowsより古い世代のOSから用いられていた特別なデバイス名に該当するため
3
3
  「aux」という名前のファイル名、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 という文字列のファイル**は、
4
4
  いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
@@ -18,3 +18,11 @@
18
18
  del \\.\C:\USERS\TESTUSER\Documents\aux.rb
19
19
  ```
20
20
  となります。
21
+
22
+ ----
23
+
24
+ なお、掲題の ruby-htslib(https://github.com/kojix2/ruby-htslib) は 現時点ではWindows に標準では対応していないようです。
25
+
26
+ 作者が [Issue](https://github.com/kojix2/ruby-htslib/issues/20) にWindows に対応できるかもしれないという内容の投稿を行っているので、そのうち対応されるかもしれませんね。
27
+
28
+

5

  

2022/09/03 06:21

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -4,9 +4,8 @@
4
4
  いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
5
5
 
6
6
  結果、通常のパス名で削除することもできなくなります。
7
- (これは「PRN」や「CON」という文字列も同じようです
7
+ (これは「PRN」や「CON」という文字列も同じようです
8
-
9
- コマンドプロプトに下記のように入力して削除してください。
8
+ 削除したい場合は、コマンドプロプトに下記のように入力してENTERを押してみて下さい。
10
9
  ```
11
10
  del \\.\ファイルが存在するディレクトリのフルパス\ファイル名
12
11
  ```
@@ -14,8 +13,7 @@
14
13
  たとえば
15
14
  C:\USERS\TESTUSER\Documents\
16
15
 
17
- aux.rb
18
- あってこれを削除したい場合は
16
+ aux.rbというファイルがこれを削除したい場合は
19
17
  ```
20
18
  del \\.\C:\USERS\TESTUSER\Documents\aux.rb
21
19
  ```

4

 

2022/09/03 06:20

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
1
 
2
- Windows では、「aux」という名前が、MS-DOSというWindowsより古い世代のOSからもちいられてた特別なデバイス名に該当するため
2
+ Windows では、「aux」という名前が、MS-DOSというWindowsより古い世代のOSからいられてた特別なデバイス名に該当するため
3
3
  「aux」という名前のファイル名、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 という文字列のファイル**は、
4
4
  いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
5
5
 

3

 

2022/09/03 06:20

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,7 +1,9 @@
1
1
 
2
- Windows では、「aux」という名前が、MS-DOSというWindowsより古い世代のOS特別なデバイス名に該当するため
2
+ Windows では、「aux」という名前が、MS-DOSというWindowsより古い世代のOSからもちいられてきた特別なデバイス名に該当するため
3
- 「aux」という名前のファイル名、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 という文字列のファイル**は、いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
3
+ 「aux」という名前のファイル名、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 という文字列のファイル**は、
4
+ いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
5
+
4
- 結果、通常のパス名で削除もできなくなります。
6
+ 結果、通常のパス名で削除することもできなくなります。
5
7
  (これは「PRN」や「CON」という文字列も同じようです)
6
8
 
7
9
  コマンドプロプトに下記のように入力して削除してください。

2

 

2022/09/03 06:18

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
1
 
2
- Windows では、「aux」という名前がMS-DOS代のデバイス名に該当するため
2
+ Windows では、「aux」という名前がMS-DOSというWindowsより古い世代のOSの特別なデバイス名に該当するため
3
3
  「aux」という名前のファイル名、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 という文字列のファイル**は、いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
4
4
  結果、通常のパス名では削除もできなくなります。
5
5
  (これは「PRN」や「CON」という文字列も同じようです)

1

 

2022/09/03 06:16

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
 
2
2
  Windows では、「aux」という名前がMS-DOS時代のデバイス名に該当するため
3
- 「aux」という名前ファイル名、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 という文字列のファイル**は、いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
3
+ 「aux」という名前ファイル名、および**ファイル名のうち、拡張子を除く部分が「aux」 という文字列のファイル**は、いったん作成してしまうと通常のパス名ではアクセスできなくなります。
4
4
  結果、通常のパス名では削除もできなくなります。
5
5
  (これは「PRN」や「CON」という文字列も同じようです)
6
6