回答編集履歴

1

返信箇所の間違い

2016/05/15 16:14

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,13 +1 @@
1
- あなが「またま」障害にあったのは文脈上キャッシュだと判断ていのですが、違うのですか?
2
-
3
-
4
-
5
- キャッシュサーバがうまく応答しなくなる件は、時々聞きます。ただ、前のコメントと同じ事を言いますが、「たまたま」障害が発生していることを聞く事と、可用性の議論をすることは別物です。プロバイダの用意するDNSキャッシュサーバが仕組みとしてよく障害を起こすという根拠があれば、あなたの意見は生きてきますが、数値根拠や仕組み的な根拠の無い体験談では意味をもちません。当然ですが、障害の回避を望むのであれば、普通は機器のMTBF等の指標の掛けあわせや冗長システムの切り替わり時間の判断から可用性の高いシステムを選択することが合理的です。
6
-
7
-
8
-
9
- 仕組み的な問題点として、コンシューマのもつDNSキャッシュサーバがプロバイダのDNSキャッシュサーバを攻撃することはあるようなので、それを加味したMTBFがプロバイダの用意するシステムより良い数字を指すようであれば、自前でDNSキャッシュサーバをもつのは意味がありそうですね。
10
-
11
-
12
-
13
- あなたの体験した障害は、仕組み的なものだったのですか?それともただの機器障害ですか?
1
+ 回答へのコメントを間違えて投稿したた投稿なおしまし^^;