回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -6,4 +6,16 @@
|
|
6
6
|
ADOを利用している場合、Accessのクエリで利用しているワイルドカード「*」「?」と、一般のSQL(ANSI規格)でのワイルドカード「%」「_」が異なっているため、適切にクエリが実行できないことがあります。
|
7
7
|
クエリ側にワイルドカードが含まれている場合はそれをなくせないか、VBA内でWHERE句を作ることで回避できないかをご検討ください。
|
8
8
|
|
9
|
-
ひとまず概要までですが。
|
9
|
+
ひとまず概要までですが。
|
10
|
+
|
11
|
+
|
12
|
+
---
|
13
|
+
書いてから気づきましたが、違いますね。
|
14
|
+
|
15
|
+
[Q_m_kokyaku_shohin]はAccessのクエリですよね。
|
16
|
+
コネクションCnはSQLServerに対するものですよね。
|
17
|
+
|
18
|
+
そうだとして。
|
19
|
+
`SELECT * FROM Q_m_kokyaku_shohin` では、[Q_m_kokyaku_shohin]はSQLServer側になければいけません。
|
20
|
+
|
21
|
+
まず、SQLServerで正常に実行できるSQL文を作ってみましょう。
|