回答編集履歴

2

訂正

2016/05/07 08:22

投稿

catsforepaw
catsforepaw

スコア5942

test CHANGED
@@ -74,7 +74,7 @@
74
74
 
75
75
  ```
76
76
 
77
- 出力内容(VC++) ※g++でもアドレスの形式が違うだけでほぼ同様
77
+ 出力内容(VC++) ※g++,clangでもアドレスの形式が違うだけでほぼ同様
78
78
 
79
79
  ```
80
80
 

1

訂正

2016/05/07 08:22

投稿

catsforepaw
catsforepaw

スコア5942

test CHANGED
@@ -114,14 +114,8 @@
114
114
 
115
115
  ```
116
116
 
117
- VC++とg++ではコンパイルでき、`delete p`でもちゃんと配列の要素に対してデストラクタが呼ばれています。ただし、VC++では`delete p`ではdeleteが配列形式でないという警告が出て`delete[] p`だと警告は出ませんでした。
117
+ いずれもコンパイルでき、`delete p`でもちゃんと配列の要素に対してデストラクタが呼ばれています。ただし、VC++とclangでは`delete p`ではdeleteが配列形式でないという警告が出て`delete[] p`だと警告は出ませんでした。
118
118
 
119
- VC++,g++ともに`delete[] p`でも問題なく動きます。
119
+ VC++,g++,clangともに`delete[] p`でも問題なく動きます。
120
120
 
121
121
 
122
-
123
- clangでは`delete p`,`delete[] p`ともにエラーが発生してコンパイルできませんでした。
124
-
125
-
126
-
127
- 一筋縄ではいかないようです。