teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

説明文の誤記修正

2016/05/06 03:04

投稿

dsuzuki
dsuzuki

スコア1682

answer CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
5
5
  アンカーポイントから出ている直線(先端が丸くなっているもの)が接線ハンドルです。
6
6
  接線ハンドル同士の間には曲線が生まれ、両接線ハンドルの角度・長さにより曲線の形状が決まります。
7
7
 
8
- (x1, y1) (X2,y2)はカーポイントを示します。
8
+ (x1, y1) (X2,y2)は接線ハドルの端点を示します。
9
9
 
10
10
  別の質問([絵の描き方](https://teratail.com/questions/33591))で、回答に使用した画像を添付します。
11
11
  ![cubicToを使用した画像](964b85fd34884d4d47930baddb589027.png)

1

使用例を追加

2016/05/06 03:04

投稿

dsuzuki
dsuzuki

スコア1682

answer CHANGED
@@ -5,4 +5,7 @@
5
5
  アンカーポイントから出ている直線(先端が丸くなっているもの)が接線ハンドルです。
6
6
  接線ハンドル同士の間には曲線が生まれ、両接線ハンドルの角度・長さにより曲線の形状が決まります。
7
7
 
8
- (x1, y1) (X2,y2)はアンカーポイントを示します。
8
+ (x1, y1) (X2,y2)はアンカーポイントを示します。
9
+
10
+ 別の質問([絵の描き方](https://teratail.com/questions/33591))で、回答に使用した画像を添付します。
11
+ ![cubicToを使用した画像](964b85fd34884d4d47930baddb589027.png)