回答編集履歴
1
プラグインなし版のコードを追加
answer
CHANGED
@@ -23,4 +23,27 @@
|
|
23
23
|
});
|
24
24
|
```
|
25
25
|
ちょっと未検証のコードですが、こんな感じではどうでしょうか。
|
26
|
-
(てか、`.awesome` 関係ないコードになってしまった)
|
26
|
+
(てか、`.awesome` 関係ないコードになってしまった)
|
27
|
+
|
28
|
+
---
|
29
|
+
追記:プラグインなし版
|
30
|
+
|
31
|
+
上のコードでは `awesome` という jQurty プラグインを定義して使っている形になっています。プラグインを使わずに、次のように書いてもいいかとは思いますが。
|
32
|
+
|
33
|
+
```javascript
|
34
|
+
$(function() {
|
35
|
+
function awesome($target) {
|
36
|
+
$target.on('click', function() {
|
37
|
+
console.log('AWESOME !!!');
|
38
|
+
return false;
|
39
|
+
});
|
40
|
+
return $target;
|
41
|
+
};
|
42
|
+
awesome($('#testBtn'));
|
43
|
+
$('#appendBtn').on('click', function() {
|
44
|
+
// 新しい要素を $('#area') に追加する。ときに awesome をつける。
|
45
|
+
awesome($('<button class="awsome">').val('something')).appendTo($('#area'));
|
46
|
+
return false;
|
47
|
+
});
|
48
|
+
});
|
49
|
+
```
|