回答編集履歴
1
修正
answer
CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
ちょっと検索すればわかるはずなんですが、jsonというモジュールを使えば簡単です。「python json」で検索してみてください。
|
4
4
|
|
5
|
-
質問の回答に提示されているコード
|
5
|
+
質問の回答に提示されているコードですが、これちょっと直せば動くでしょう。
|
6
6
|
```pytho
|
7
7
|
for i in range(33):
|
8
8
|
if label[i][1] == 0:
|
@@ -14,12 +14,12 @@
|
|
14
14
|
適当に整形しましたが、コピー元のファイル名は、リストの1番目=index 0 にあるので、 ./images/label[i][1] でなくて、 ./images/label[i][0] であるべきだと思います。
|
15
15
|
|
16
16
|
---
|
17
|
-
また、リスト
|
17
|
+
また、labelはリストなのだから、rangeでなく、そのものをループの対象にしたほうがpythonっぽいですね。このときは、全体のリストをlabelsとしたほうが変数名がきれいになります。
|
18
18
|
|
19
19
|
```python
|
20
|
-
for
|
20
|
+
for label in labels:
|
21
|
-
if
|
21
|
+
if label[1] == 0:
|
22
|
-
shutil.copy(
|
22
|
+
shutil.copy(label[0], './con .../0')
|
23
|
-
elif
|
23
|
+
elif label[1] == 1:
|
24
|
-
shutil.copy(
|
24
|
+
shutil.copy(label[0], './con .../1')
|
25
25
|
```
|