回答編集履歴

4

追記

2021/12/13 03:09

投稿

quickquip
quickquip

スコア11074

test CHANGED
@@ -34,7 +34,7 @@
34
34
 
35
35
  と`except Exception:`で書きなさい、というものです。
36
36
 
37
- 実行して動作を比べてみてください。"生のexcept"が意味するところが判ると思います。
37
+ 実行して動作を比べてみてください。上のコードをCtrl+Cで終了させようとする時に"生のexcept"が意味するところが判ると思います。
38
38
 
39
39
 
40
40
 

3

例を書きました

2021/12/13 03:09

投稿

quickquip
quickquip

スコア11074

test CHANGED
@@ -4,13 +4,15 @@
4
4
 
5
5
  ```python
6
6
 
7
- try:
7
+ while True:
8
8
 
9
- user.save()
9
+ try:
10
10
 
11
- except:
11
+ print(int(input()) * 10)
12
12
 
13
- print('ok')
13
+ except:
14
+
15
+ pass
14
16
 
15
17
  ```
16
18
 
@@ -18,19 +20,25 @@
18
20
 
19
21
  ```python
20
22
 
21
- try:
23
+ while True:
22
24
 
23
- user.save()
25
+ try:
24
26
 
25
- except Exception:
27
+ print(int(input()) * 10)
26
28
 
27
- print('ok')
29
+ except Exception:
30
+
31
+ pass
28
32
 
29
33
  ```
30
34
 
31
- と書きなさい、というものです。
35
+ `except Exception:`で書きなさい、というものです。
32
36
 
37
+ 実行して動作を比べてみてください。"生のexcept"が意味するところが判ると思います。
38
+
39
+
40
+
33
- それで消えると思います。(チェッカが分からないので断言はできませんが)
41
+ 警告はそれで消えると思います。(チェッカが分からないので断言はできませんが)
34
42
 
35
43
 
36
44
 

2

誤字

2021/12/13 03:07

投稿

quickquip
quickquip

スコア11074

test CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  maisumakunさんの回答の補足ですが、その警告の意図は、
2
2
 
3
- そういった例外の大域補足がやりたいなら
3
+ そういった例外の大域捕捉がやりたいなら
4
4
 
5
5
  ```python
6
6
 

1

修正

2021/12/13 02:59

投稿

quickquip
quickquip

スコア11074

test CHANGED
@@ -104,7 +104,7 @@
104
104
 
105
105
  TweepErrorとは別にHTTPExceptionを追加するだけだと、既存のコードはそのまま動くかもしれないけれど、それでは「対処しなければならないことが異なる」ことに対して**対処するチャンスを奪う**わけです。
106
106
 
107
- 実際は全然調べなくてこれは想像ですが、TweepErrorからTweepyExceptionにすることで意図を明確化したんだろうと思ってます。
107
+ その時におこなわれた議論を調べたわけではなくてこれはただの想像ですが、TweepErrorからTweepyExceptionにすることで意図を明確化したんだろうと思ってます。
108
108
 
109
109
 
110
110