回答編集履歴
3
語句修正
answer
CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
|
|
2
2
|
一旦そっちは棚上げして、「仕切り直し」したほうがよさそうな気がします。
|
3
3
|
|
4
4
|
[案1] 例えば[code::blocks](https://www.codeblocks.org/)みたいな、自前でMinGWを抱えているソフトで、minGW-noSetup版(Portable ZIP (including compiler)版)で他の環境から切り離して動作させてみるとか
|
5
|
-
(
|
5
|
+
(setup版で新たにminGWもインストールすると一層事態をややこしくするかも知れないのでそういうことはしないように)
|
6
6
|
|
7
7
|
[案2] VisualStudioでいいのならVisualStudioを使うとか
|
8
8
|
|
2
思いつき追記
answer
CHANGED
@@ -6,4 +6,7 @@
|
|
6
6
|
|
7
7
|
[案2] VisualStudioでいいのならVisualStudioを使うとか
|
8
8
|
|
9
|
-
[案3] Windows10でちゃんとメンテしているならwsl(とLinuxと必要ならgccパッケージ)を入れてLinux上でgccを使うとか
|
9
|
+
[案3] Windows10でちゃんとメンテしているならwsl(とLinuxと必要ならgccパッケージ)を入れてLinux上でgccを使うとか
|
10
|
+
|
11
|
+
あるいは、解決すべき問題をどう捉えるかにもよるけれど、
|
12
|
+
gccっていくつかコンパイルオプション付けるとc++コンパイルできませんでしったけ? (というか、そういう初期設定をしてあるのがg++だと思っているのだけれど) gccが(まだ)動くのなら、そっちを調べてみる手も。
|
1
注意書き追加
answer
CHANGED
@@ -2,6 +2,7 @@
|
|
2
2
|
一旦そっちは棚上げして、「仕切り直し」したほうがよさそうな気がします。
|
3
3
|
|
4
4
|
[案1] 例えば[code::blocks](https://www.codeblocks.org/)みたいな、自前でMinGWを抱えているソフトで、minGW-noSetup版(Portable ZIP (including compiler)版)で他の環境から切り離して動作させてみるとか
|
5
|
+
(インストーラ版で新たにminGWもインストールすると一層事態をややこしくするかも知れないのでそういうことはしないように)
|
5
6
|
|
6
7
|
[案2] VisualStudioでいいのならVisualStudioを使うとか
|
7
8
|
|