回答編集履歴
1
軽微な変更
answer
CHANGED
@@ -3,4 +3,10 @@
|
|
3
3
|
|
4
4
|
悪あがきをするならば、指定したいプロパティに`!important`をつけてみるのもいいかもしれないですが、本質的な解決ではないと思います。
|
5
5
|
|
6
|
+
---
|
7
|
+
|
8
|
+
参考:
|
9
|
+
|
6
|
-
[!important の例外 | 詳細度 - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/Specificity#the_!important_exception)
|
10
|
+
[!important の例外 | 詳細度 - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/Specificity#the_!important_exception)
|
11
|
+
|
12
|
+
[100年後も崩れないCSS勉強会 · 第1回「詳細度」](http://pepabo.github.io/css/specificity/)
|