回答編集履歴
2
コード追記
test
CHANGED
@@ -20,6 +20,38 @@
|
|
20
20
|
|
21
21
|
```
|
22
22
|
|
23
|
+
---
|
24
|
+
|
23
25
|
|
24
26
|
|
25
27
|
あとは、ユーザー定義関数を作成するぐらいかな。
|
28
|
+
|
29
|
+
|
30
|
+
|
31
|
+
**標準モジュール**
|
32
|
+
|
33
|
+
```vba
|
34
|
+
|
35
|
+
Public Function EZ(Value, ValueError)
|
36
|
+
|
37
|
+
If IsError(Value) Then
|
38
|
+
|
39
|
+
EZ = ValueError
|
40
|
+
|
41
|
+
Else
|
42
|
+
|
43
|
+
EZ = Value
|
44
|
+
|
45
|
+
End If
|
46
|
+
|
47
|
+
End Function
|
48
|
+
|
49
|
+
```
|
50
|
+
|
51
|
+
メインレポートのテキストボックスのコントロールソース
|
52
|
+
|
53
|
+
```Access
|
54
|
+
|
55
|
+
=EZ([サブレポートA]![備品合計],0)
|
56
|
+
|
57
|
+
```
|
1
コード修正
test
CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
|
|
1
|
-
メインレポートからサブレポートを参照するとき`[Reports]![レポートA]![サブレポートA].[Report]![備品合計]`としなくても、`[サブレポートA]
|
1
|
+
メインレポートからサブレポートを参照するとき`[Reports]![レポートA]![サブレポートA].[Report]![備品合計]`としなくても、`[サブレポートA]![備品合計]`で参照できるので、
|
2
2
|
|
3
3
|
```Access
|
4
4
|
|
5
|
-
=IIf(IsError([サブレポートA]
|
5
|
+
=IIf(IsError([サブレポートA]![備品合計]),0,[サブレポートA]![備品合計])
|
6
6
|
|
7
7
|
```
|
8
8
|
|
@@ -12,7 +12,7 @@
|
|
12
12
|
|
13
13
|
あるいは、
|
14
14
|
|
15
|
-
`=[サブレポートA]
|
15
|
+
`=[サブレポートA]![備品合計]`のテキストボックスを「可視: いいえ」「名前: 備品合計」として、別にテキストボックスを配置して、下記のように設定してもいいですね。
|
16
16
|
|
17
17
|
```Access
|
18
18
|
|