teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

簡潔版を追記

2021/10/29 05:21

投稿

fana
fana

スコア12229

answer CHANGED
@@ -28,4 +28,13 @@
28
28
 
29
29
  上記手順で得られた2つの候補のうち,一方が所望の `現在の右方向を示すベクトル` であり,他方はその逆向きである `現在の左方向を示すベクトル` になっています.
30
30
  どちらが右でどちらが左なのか(すなわち,ステップ2でどちら側を-1倍すれば右が得られるのか)については,一度実際に計算結果を確認してみれば良いでしょう.
31
- 一方の側で試してみて,その結果が左だったならば他方の側が正解です.
31
+ 一方の側で試してみて,その結果が左だったならば他方の側が正解です.
32
+
33
+ ---
34
+
35
+ 簡潔な説明:
36
+
37
+ * 「前方」を示すベクトルを,鉛直軸周りに90度回転させればよい.
38
+ * 「前方」を示すベクトルと鉛直方向を示すベクトルの両方に直交するベクトルを求めればよい.→両者の外積でおk.
39
+
40
+ ※結果がうっかり「左」になったならば逆が「右」だ.

1

文言の微修正

2021/10/29 05:21

投稿

fana
fana

スコア12229

answer CHANGED
@@ -19,7 +19,7 @@
19
19
 
20
20
 
21
21
  さて,必要なのは, `現在の右方向を示すベクトル` ですよね?
22
- 以下にそ手順を示します.
22
+ 以下にそれを得る手順を示します.
23
23
 
24
24
  1. `現在の前方を示すベクトル` のX成分とZ成分を入れ替えたベクトルを用意します.
25
25
  `( FZ, 0, FX )` となりますね.