teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

RSA署名

2016/04/06 10:33

投稿

yuba
yuba

スコア5570

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,6 @@
1
+ RSA署名の話のようなのでその前提で。
1
- (失礼、パスワードの話ではなかったですね。データ改ざんのした)
2
+ RSAでは平文にも暗号文にも、pqより小さ整数し扱えませ。pqで剰余をとるので
3
+ だから真面目にRSAだけで通信しようとすると数十文字までのメッセージしか送れないことになってしまいます。ではどう実用的にするか。
2
4
 
5
+ 暗号化の場合は、なにか共通鍵暗号を使って平文メッセージを暗号化します。共通鍵はその場で生成して。そしてRSAでその共通鍵を暗号化します。
3
- とで書き直します。
6
+ 署名の場合は、平文メッセージのハッシュをるわけす。ハッシュはpqより小さな整数ですから、RSAで署名がかけられます。

1

あとで書き直します。

2016/04/06 10:33

投稿

yuba
yuba

スコア5570

answer CHANGED
@@ -1,2 +1,3 @@
1
- 運営側スタッフに悪意がある人物が紛れていた場合、原本があれば見られてしまいます。
2
- スタッフにさえ正しいパスワードがわからないが安全保管法になるわけです。
1
+ (失礼、パスワードの話ではかったですデータ改ざんの話でした)
2
+
3
+ あとで書き直します。