回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -2,4 +2,10 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
それを「乱数」とは呼ばないと思いますが。
|
4
4
|
|
5
|
-
0~a-1の値を乱数でb回発生させてそのヒストグラムを取ればよいのでは?
|
5
|
+
0~a-1の値を乱数でb回発生させてそのヒストグラムを取ればよいのでは?
|
6
|
+
|
7
|
+
[追記]
|
8
|
+
データ0個の要素を作りたくないなら、最初に「1個ずつ配っておく」必要があるか。
|
9
|
+
(a>bであったらどうするか、なんていうのは私の知ったことではないです)
|
10
|
+
|
11
|
+
とっても課題臭があるからまんまのサンプルを示したくないんだよなぁ...
|