回答編集履歴
4
追記
answer
CHANGED
@@ -7,6 +7,7 @@
|
|
7
7
|
エラーメッセージは「Sample1」というモジュールが存在しないことについてのエラー。
|
8
8
|
そのエラーがあるため、このSubモジュールは実行できないので、頭のところで処理が中断される。
|
9
9
|
そのため1行目が黄色。
|
10
|
+
実際のエラーの場所を探すには、黄色じゃなくて、青い箇所を見ることが必要でした。
|
10
11
|
|
11
12
|
---
|
12
13
|
<追記>
|
3
追記
answer
CHANGED
@@ -22,4 +22,5 @@
|
|
22
22
|
|
23
23
|
ERROR_:
|
24
24
|
|
25
|
-
```
|
25
|
+
```
|
26
|
+
エラーラベルのコロンの付け忘れです。
|
2
追記
answer
CHANGED
@@ -6,4 +6,20 @@
|
|
6
6
|
|
7
7
|
エラーメッセージは「Sample1」というモジュールが存在しないことについてのエラー。
|
8
8
|
そのエラーがあるため、このSubモジュールは実行できないので、頭のところで処理が中断される。
|
9
|
-
そのため1行目が黄色。
|
9
|
+
そのため1行目が黄色。
|
10
|
+
|
11
|
+
---
|
12
|
+
<追記>
|
13
|
+
|
14
|
+
書いている間に質問が編集されていた。
|
15
|
+
けど1行目が黄色になる理由は同じ。
|
16
|
+
実際のエラーの個所は、
|
17
|
+
|
18
|
+
```VBA
|
19
|
+
ERROR_
|
20
|
+
|
21
|
+
↓
|
22
|
+
|
23
|
+
ERROR_:
|
24
|
+
|
25
|
+
```
|
1
修正
answer
CHANGED
@@ -1,8 +1,9 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
ああ、わかったかも。
|
2
|
+

|
3
|
+
こうなって、
|
4
|
+

|
5
|
+
こうなったのか。
|
2
6
|
|
7
|
+
エラーメッセージは「Sample1」というモジュールが存在しないことについてのエラー。
|
3
|
-
|
8
|
+
そのエラーがあるため、このSubモジュールは実行できないので、頭のところで処理が中断される。
|
4
|
-
|
5
|
-
---
|
6
|
-
|
9
|
+
そのため1行目が黄色。
|
7
|
-

|
8
|
-

|