回答編集履歴

2

Markdownの処理変更に伴う引用部分の修正

2023/01/30 19:56

投稿

Daregada
Daregada

スコア11990

test CHANGED
@@ -1,17 +1,9 @@
1
1
  > 指定例が ab? や 山川?
2
-
3
- の場合です。この場合、 ab や 山川 は 合致しますが、 abb や 山川川  
2
+ > の場合です。この場合、 ab や 山川 は 合致しますが、 abb や 山川川  
4
-
5
- は合致しないと書かれています。
3
+ > は合致しないと書かれています。
6
-
7
-
8
4
 
9
5
  `ab?`という正規表現パターンは、「aに続いて、bが0回か1回ある」文字列にマッチするパターンです。「a」や「ab」にはマッチしますが、「abb」には(bが2回登場するので)マッチしません。
10
6
 
11
-
12
-
13
7
  もしかして、「abbのabにはマッチするではないか」と考えているのでは。この場合のマッチとは、「指定したパターンが対象となる文字列全体とマッチする」ことを意味します。
14
8
 
15
-
16
-
17
9
  「文字列の一部にマッチするパターンがあったときに、返り値が真になる」ような機能は、正規表現を利用する関数やメソッドの機能です。

1

補足を追加

2021/09/26 04:17

投稿

Daregada
Daregada

スコア11990

test CHANGED
@@ -11,3 +11,7 @@
11
11
 
12
12
 
13
13
  もしかして、「abbのabにはマッチするではないか」と考えているのでは。この場合のマッチとは、「指定したパターンが対象となる文字列全体とマッチする」ことを意味します。
14
+
15
+
16
+
17
+ 「文字列の一部にマッチするパターンがあったときに、返り値が真になる」ような機能は、正規表現を利用する関数やメソッドの機能です。