回答編集履歴
1
true と false まちがえました。
answer
CHANGED
@@ -16,7 +16,7 @@
|
|
16
16
|
というところ、ご注意です。
|
17
17
|
|
18
18
|
j=1 で割り、その判定結果は r に保存されます。
|
19
|
-
そのあと、j は j-- されて 0となって、r!=0 が
|
19
|
+
そのあと、j は j-- されて 0となって、r!=0 が false 判定され for ループを抜けます。
|
20
20
|
なので j==0 との比較をする必要があります。
|
21
21
|
|
22
22
|
わかりづらい説明で申し訳ないです。
|