回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -12,4 +12,19 @@
|
|
12
12
|
).format(num_one, num_two)
|
13
13
|
```
|
14
14
|
|
15
|
-
{{blank}} は {{{{blank}}}} と書く必要がありますね。
|
15
|
+
{{blank}} は {{{{blank}}}} と書く必要がありますね。
|
16
|
+
|
17
|
+
---
|
18
|
+
あるいは次のように部分的に文字列を分けても良いです。
|
19
|
+
ruuuuさんの書いたコードと実質同じですが、f-stringを使うと若干すっきりします。
|
20
|
+
```Python
|
21
|
+
num_one = 1
|
22
|
+
num_two = 2
|
23
|
+
|
24
|
+
format_text = (
|
25
|
+
r"(\a{array}{r} " + f"{num_one}"
|
26
|
+
+ r"\[-3pt] \underline{+\phantom{"
|
27
|
+
+ r"{{ blank }} }" + f"{num_two}"
|
28
|
+
+ r"}\[-3pt] \end{array})"
|
29
|
+
)
|
30
|
+
```
|