回答編集履歴
2
コメントの訂正
test
CHANGED
@@ -66,9 +66,9 @@
|
|
66
66
|
|
67
67
|
class A {
|
68
68
|
|
69
|
-
int result; // result は
|
69
|
+
int result; // result はインスタンスフィールド
|
70
70
|
|
71
|
-
static int result2 = 3; // result2 は
|
71
|
+
static int result2 = 3; // result2 はクラスフィールド
|
72
72
|
|
73
73
|
// 同名のフィールドは持てない
|
74
74
|
|
1
追記
test
CHANGED
@@ -25,3 +25,71 @@
|
|
25
25
|
self.ins_result = models.CharField(max_length=10,)#点検結果
|
26
26
|
|
27
27
|
```
|
28
|
+
|
29
|
+
**追記**
|
30
|
+
|
31
|
+
Python は 1つのクラスに、同名のクラス属性とインスタンス属性を持てます。
|
32
|
+
|
33
|
+
```Python
|
34
|
+
|
35
|
+
class A: # A はクラス
|
36
|
+
|
37
|
+
result = 3 # result は A のクラス属性
|
38
|
+
|
39
|
+
def __init__(self):
|
40
|
+
|
41
|
+
self.result = 5 # result は A のインスタンス属性
|
42
|
+
|
43
|
+
|
44
|
+
|
45
|
+
a = A() # a は A のインスタンス
|
46
|
+
|
47
|
+
print('a.result =', a.result) # a.result = 5
|
48
|
+
|
49
|
+
print('A.result =', A.result) # A.result = 3
|
50
|
+
|
51
|
+
```
|
52
|
+
|
53
|
+
インスタンス属性が無ければ、a.result でクラス属性を参照できます。
|
54
|
+
|
55
|
+
インスタンス属性があれば、`a.result = 7` でそれを変更できますが、
|
56
|
+
|
57
|
+
インスタンス属性が無ければ、`a.result = 7` で新たにインスタンス属性を
|
58
|
+
|
59
|
+
作ってしまいます。
|
60
|
+
|
61
|
+
|
62
|
+
|
63
|
+
Java で、同じようなコードを書くと、
|
64
|
+
|
65
|
+
```Java
|
66
|
+
|
67
|
+
class A {
|
68
|
+
|
69
|
+
int result; // result はクラスフィールド
|
70
|
+
|
71
|
+
static int result2 = 3; // result2 はインスタンスフィールド
|
72
|
+
|
73
|
+
// 同名のフィールドは持てない
|
74
|
+
|
75
|
+
A() { result = 5; }
|
76
|
+
|
77
|
+
}
|
78
|
+
|
79
|
+
|
80
|
+
|
81
|
+
class Main {
|
82
|
+
|
83
|
+
public static void main(String[] args) {
|
84
|
+
|
85
|
+
A a = new A();
|
86
|
+
|
87
|
+
System.out.println("a.result = " + a.result);
|
88
|
+
|
89
|
+
System.out.println("A.result2 = " + A.result2);
|
90
|
+
|
91
|
+
}
|
92
|
+
|
93
|
+
}
|
94
|
+
|
95
|
+
```
|