回答編集履歴
2
訂正
answer
CHANGED
@@ -63,6 +63,6 @@
|
|
63
63
|
}
|
64
64
|
```
|
65
65
|
|
66
|
-
(3) 実行して Button1 をクリックすると Timer.Interval の間隔で TextBox.Text から文字
|
66
|
+
(3) 実行して Button1 をクリックすると Timer.Interval の間隔で TextBox.Text から文字列を取得し、それを byte に変換して Label に書き込み
|
67
67
|
|
68
68
|

|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -10,4 +10,59 @@
|
|
10
10
|
}
|
11
11
|
```
|
12
12
|
|
13
|
-
基本のキのところができてないようです。全体的に見直す必要があるのでは?
|
13
|
+
基本のキのところができてないようです。全体的に見直す必要があるのでは?
|
14
|
+
|
15
|
+
**【追記】**
|
16
|
+
|
17
|
+
下の 2021/08/28 20:21 の私のコメントで「あとで全体を見直したコードを回答欄に書いておきます」と書いた件です。
|
18
|
+
|
19
|
+
(1) デザイン画面で Form1 に TextBox, Button, Label をドラッグ&ドロップ
|
20
|
+
|
21
|
+

|
22
|
+
|
23
|
+
(2) Form1.cs に以下のコードを実装
|
24
|
+
|
25
|
+
```
|
26
|
+
using System;
|
27
|
+
using System.Windows.Forms;
|
28
|
+
|
29
|
+
namespace WinFormsApp2
|
30
|
+
{
|
31
|
+
public partial class Form1 : Form
|
32
|
+
{
|
33
|
+
private System.Timers.Timer timer;
|
34
|
+
|
35
|
+
public Form1()
|
36
|
+
{
|
37
|
+
InitializeComponent();
|
38
|
+
this.textBox1.Text = "10";
|
39
|
+
this.timer = new System.Timers.Timer();
|
40
|
+
this.timer.Elapsed += Timer_Elapsed;
|
41
|
+
|
42
|
+
this.label1.Text = "";
|
43
|
+
}
|
44
|
+
|
45
|
+
private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
|
46
|
+
{
|
47
|
+
this.timer.Interval = 3000d;
|
48
|
+
this.timer.Start();
|
49
|
+
}
|
50
|
+
|
51
|
+
private void Timer_Elapsed(object sender, System.Timers.ElapsedEventArgs e)
|
52
|
+
{
|
53
|
+
// TextBox.Text から値を取得するのは Invoke を使う必要はなく
|
54
|
+
//byte slaveId = (byte)this.Invoke((Func<byte>)(() => Convert.ToByte(this.textBox1.Text)));
|
55
|
+
|
56
|
+
// これで良い
|
57
|
+
byte slaveId = Convert.ToByte(this.textBox1.Text);
|
58
|
+
|
59
|
+
// 書き込む場合は Invoke を使う必要がある
|
60
|
+
this.Invoke((Action)(() => this.label1.Text += $"{slaveId} "));
|
61
|
+
}
|
62
|
+
}
|
63
|
+
}
|
64
|
+
```
|
65
|
+
|
66
|
+
(3) 実行して Button1 をクリックすると Timer.Interval の間隔で TextBox.Text から文字て列を取得し、それを byte に変換して Label に書き込み
|
67
|
+
|
68
|
+

|