teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

追記

2021/08/27 06:01

投稿

fana
fana

スコア12214

answer CHANGED
@@ -28,5 +28,7 @@
28
28
 
29
29
  ---
30
30
 
31
- 余談ですが,大抵の場合,直線検出ではパラメータを(r,θ)とする方式を取ります.
31
+ 余談ですが,大抵の場合,直線検出ではパラメータを(r,θ)とする方式を取ります(※)
32
- 任意の直線を相手にする場合,パラメータ(A,B)では値域が制限できませんが,(r,θ)なら値域が自明であるため投票空間のサイズを決める方法が自明ですし,「A と 線の方向 との間の関係」のことを考えると,直接的に角度θを用いた方がやはり話が簡単になるからです.
32
+ 任意の直線を相手にする場合,パラメータ(A,B)では値域が制限できませんが,(r,θ)なら値域が自明であるため投票空間のサイズを決める方法が自明ですし,「A と 線の方向 との間の関係」のことを考えると,直接的に角度θを用いた方がやはり話が簡単になるからです.
33
+
34
+ (※) rは原点から直線に下した垂線の長さであり,θはその垂線の向き(角度)