回答編集履歴
2
バグ修正
    
        answer	
    CHANGED
    
    | @@ -7,7 +7,7 @@ | |
| 7 7 | 
             
              int state1 = digitalNoiselessRead(PPR1, 100, 5000); //PPR1 ピンが 0.1秒間 HIGH になっていたら,その後 5秒間 HIGH が返る
         | 
| 8 8 |  | 
| 9 9 | 
             
              //表示
         | 
| 10 | 
            -
              float t = ( | 
| 10 | 
            +
              float t = (millis() - 30000) * 0.001; //loop開始からの経過秒
         | 
| 11 11 | 
             
              Serial.print(t,1);
         | 
| 12 12 | 
             
              Serial.print("  ");
         | 
| 13 13 | 
             
              Serial.println(state1);
         | 
| @@ -36,7 +36,7 @@ | |
| 36 36 | 
             
              }
         | 
| 37 37 | 
             
              lastState = state;
         | 
| 38 38 |  | 
| 39 | 
            -
              if(stage = 1) { //監視期間中
         | 
| 39 | 
            +
              if(stage == 1) { //監視期間中
         | 
| 40 40 | 
             
                if(state == LOW) { //ノイズだった
         | 
| 41 41 | 
             
                  stage = 0;
         | 
| 42 42 | 
             
                } else if(now-risingEdgeTime >= monitoringPeriod) {
         | 
1
追加
    
        answer	
    CHANGED
    
    | @@ -1,5 +1,6 @@ | |
| 1 1 | 
             
            arduino をやったことが無いので、見つけた[リファレンス](http://www.musashinodenpa.com/arduino/ref/index.php)を見ながら試しに書いてみました。
         | 
| 2 2 | 
             
            本当に書いただけでコンパイルも試していないのでエラーが多いかもしれません。スミマセン。
         | 
| 3 | 
            +
            というか仕様が合っているのかさえ分からないのですが…。
         | 
| 3 4 | 
             
            setup 等は省略です。
         | 
| 4 5 | 
             
            ```c
         | 
| 5 6 | 
             
            void loop() {
         | 
