teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

補足

2021/08/12 01:50

投稿

hogefugapiyo
hogefugapiyo

スコア3307

answer CHANGED
@@ -8,6 +8,7 @@
8
8
 
9
9
  よくあるのが``GameDirector``みたいなのを作って、そいつがPlayerの参照を持ち
10
10
  敵の生成とかも担当するというような担当窓口みたいな感じで処理を諸々やらせます。
11
+ そして、生成するタイミングで自分の知っているPlayerの参照をEnemyにも教えてあげます。
11
12
 
12
13
  GameDirector.cs
13
14
  ```cs

1

補足

2021/08/12 01:50

投稿

hogefugapiyo
hogefugapiyo

スコア3307

answer CHANGED
@@ -36,7 +36,8 @@
36
36
  }
37
37
  ```
38
38
 
39
- あとはこれはやらなくてもいいんですが、``Player Data``と``Player Move``をうまくまとめられたら渡すデータを1個にできます。中身を統合しろというわけではなくて、上の2つを知っている窓口みたいなのがあれば楽になるかもという感じです
39
+ あとはこれはやらなくてもいいんですが、``Player Data``と``Player Move``をうまくまとめられたら渡すデータを1個にできます。中身を統合しろというわけではなくて、上の2つを知っている窓口みたいなのがあれば楽になるかもという感じです
40
+ 仮に今後Player関係のComponentが増えたときもPlayer側がコントロールしてるなら問題ないよね的な考え方です
40
41
 
41
42
  ・Player
42
43
   └ Player Data