回答編集履歴
1
追記1
test
CHANGED
@@ -207,3 +207,35 @@
|
|
207
207
|
|
208
208
|
|
209
209
|
そして、最終的にmain関数かどこかで、再帰処理が完了した後に、配列の中身を出力するとか。
|
210
|
+
|
211
|
+
|
212
|
+
|
213
|
+
------------
|
214
|
+
|
215
|
+
|
216
|
+
|
217
|
+
[追記1]
|
218
|
+
|
219
|
+
|
220
|
+
|
221
|
+
ついでに「グローバル変数の危険性」についても書いておきます。
|
222
|
+
|
223
|
+
(説明っていうか、リンクだけど)
|
224
|
+
|
225
|
+
|
226
|
+
|
227
|
+
グローバル変数は『どこからでもアクセスができる』ので、場合によっては相当やばい事になります。
|
228
|
+
|
229
|
+
|
230
|
+
|
231
|
+
ですが競技プログラミングや課題等のレベルならそこまで問題にならないようなので良く使われるようです。
|
232
|
+
|
233
|
+
(たとえば「動的計画法」とか)
|
234
|
+
|
235
|
+
|
236
|
+
|
237
|
+
参考: [グローバル変数の性質とその危険性](https://ameblo.jp/engineertalksc/entry-12122954753.html)
|
238
|
+
|
239
|
+
|
240
|
+
|
241
|
+
使うときは危険性を理解した上で使ってくださいね。
|