質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

追記

2021/07/01 12:42

投稿

segavvy
segavvy

スコア1038

answer CHANGED
@@ -1,8 +1,10 @@
1
1
  そのセマフォオブジェクトに、セッションを超えてアクセスするかどうかで判断することになるかと思います。
2
2
  あと、解説によると大文字小文字が区別されるようなので、正しくは `Global\`と`Local\`みたいです。
3
3
 
4
- 以下に公式の解説があります。
4
+ 以下に公式のオブジェクト名の解説があります。
5
+ [Object Names](https://docs.microsoft.com/en-us/windows/win32/sync/object-names)
5
6
  [Kernel object namespaces](https://docs.microsoft.com/en-us/windows/win32/termserv/kernel-object-namespaces)
6
7
 
7
8
  日本語はこちらです(機械翻訳なので、余計なところまで日本語になっていたりして読みにくいですが)。
9
+ [オブジェクト名](https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/sync/object-names)
8
10
  [カーネルオブジェクトの名前空間](https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/termserv/kernel-object-namespaces)