teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

意図的に内容を抹消する行為にあたるため

2021/07/12 02:28

投稿

pofinpouty
pofinpouty

スコア20

answer CHANGED
@@ -1,1 +1,20 @@
1
+ 開発環境は
2
+ ・Unity2020.3.11f1
3
+ ・Xcode12.5
4
+ ・iPhoneSE(OS14.6)
5
+ ・ARFoundation 4.2.0-pre.9
6
+ となっております。
7
+ 【シーンのキャプチャ】
8
+ ![イメージ説明](12bda96c40831e191f5384fac80ff594.png)
9
+ 【追記したコード】
10
+ ![イメージ説明](258841b83dd77cf148b844fb09752903.png)
11
+ 他は最初の質問文に載せたいただいた参考サイトの通りに進めたため特に変えた箇所などはございません。
12
+ その後、
13
+ ・・・・・・・
14
+ ※「TrackedImageInfoManager」とうスクリプトにも "OnTrackedImagesChanged"メソッドがあるので、間違えて別のスクリプトに追記してたら呼ばれない可能性もあります。
15
+ ・・・・・・・
1
- 削除予定に編集させていただきます。
16
+ と書いていただいていたので、もしかして
17
+ 「TrackedImageInfoManager」スクリプトはログが通っているから、こっちの「OnTrackedImagesChanged」メソッドに書けばいけるんじゃ…?と思い書いてみたコードが下記です。
18
+ ![イメージ説明](4aad295fa8578c63a15799e470966a8a.png)
19
+ これで一応かなり無理矢理ではありますが非表示にすることができましたが、なぜsetactive(false)で非表示にならないのかが疑問です…
20
+ 長くなってしまい申し訳ありません。お返事お待ちしております。

1

編集します

2021/07/12 02:28

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,21 +1,1 @@
1
- 開発環境は
2
- ・Unity2020.3.11f1
3
- ・Xcode12.5
4
- ・iPhoneSE(OS14.6)
5
- ・ARFoundation 4.2.0-pre.9
6
- となっております。
7
- 【シーンのキャプチャ】
8
- ![イメージ説明](12bda96c40831e191f5384fac80ff594.png)
9
- 【追記したコード】
10
- ![イメージ説明](258841b83dd77cf148b844fb09752903.png)
11
- 他は最初の質問文に載せたいただいた参考サイトの通りに進めたため特に変えた箇所などはございません。
12
-
13
- その後、
14
- ・・・・・・・
15
- ※「TrackedImageInfoManager」とうスクリプトにも "OnTrackedImagesChanged"メソッドがあるので、間違えて別のスクリプトに追記してたら呼ばれない可能性もあります。
16
- ・・・・・・・
17
- と書いていただいていたので、もしかして
1
+ 削除予定に編集させていただきます。
18
- 「TrackedImageInfoManager」スクリプトはログが通っているから、こっちの「OnTrackedImagesChanged」メソッドに書けばいけるんじゃ…?と思い書いてみたコードが下記です。
19
- ![イメージ説明](4aad295fa8578c63a15799e470966a8a.png)
20
- これで一応かなり無理矢理ではありますが非表示にすることができましたが、なぜsetactive(false)で非表示にならないのかが疑問です…
21
- 長くなってしまい申し訳ありません。お返事お待ちしております。