回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -3,4 +3,8 @@
|
|
3
3
|
df['number'] = (df['name'] != df['name'].shift()).cumsum()
|
4
4
|
```
|
5
5
|
|
6
|
-
連続する値でgroupbyしたいときとかに、よく使われます。
|
6
|
+
連続する値でgroupbyしたいときとかに、よく使われます。
|
7
|
+
|
8
|
+
`df['name'] != df['name'].shift()`は、ひとつ前と異なればTrue、同じならFalseです。
|
9
|
+
これをcumsumで先頭から累積和をとります。
|
10
|
+
和をとるとき、Trueは1、Falseは0で扱われるので、欲しいものが得られます。
|