回答編集履歴
3
サンプル2を追加
answer
CHANGED
@@ -27,4 +27,11 @@
|
|
27
27
|
overflow: hidden;
|
28
28
|
}
|
29
29
|
|
30
|
-
```
|
30
|
+
```
|
31
|
+
|
32
|
+
---
|
33
|
+
|
34
|
+
Chrome ならそれっぽく見えるかなあ……
|
35
|
+
|
36
|
+
|
37
|
+
[サンプル2](https://jsfiddle.net/Lhankor_Mhy/qrt2gdpf/1/)
|
2
サンプルを追記
answer
CHANGED
@@ -2,4 +2,29 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
「スプリットペイン」とかでしょうか? ピュアCSSでは難しいと思います。
|
4
4
|
|
5
|
-
[jQueryでスプリットペイン - JoTech](https://hiroki-sawano.hatenablog.com/entry/jquery-split-pane)
|
5
|
+
[jQueryでスプリットペイン - JoTech](https://hiroki-sawano.hatenablog.com/entry/jquery-split-pane)
|
6
|
+
|
7
|
+
---
|
8
|
+
|
9
|
+
とりあえず、CSSで頑張ってみましたが、リサイズをするマーカー?が右端にしか出せないかもです。
|
10
|
+
やはり、JavaScriptが必須かもしれません。
|
11
|
+
|
12
|
+
[サンプル](https://jsfiddle.net/Lhankor_Mhy/qrt2gdpf/)
|
13
|
+
|
14
|
+
```css
|
15
|
+
.container{
|
16
|
+
height: 200px;
|
17
|
+
display: flex;
|
18
|
+
flex-direction: column;
|
19
|
+
}
|
20
|
+
.item{
|
21
|
+
overflow: hidden;
|
22
|
+
flex: 1 1 auto;
|
23
|
+
}
|
24
|
+
.item:first-child{
|
25
|
+
flex: 0 1 auto;
|
26
|
+
resize: vertical;
|
27
|
+
overflow: hidden;
|
28
|
+
}
|
29
|
+
|
30
|
+
```
|
1
書式の改善
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,5 @@
|
|
1
|
+
>__この様なレイアウトは「通称」などありますでしょうか?__
|
2
|
+
|
1
3
|
「スプリットペイン」とかでしょうか? ピュアCSSでは難しいと思います。
|
2
4
|
|
3
5
|
[jQueryでスプリットペイン - JoTech](https://hiroki-sawano.hatenablog.com/entry/jquery-split-pane)
|