回答編集履歴
1
説明の追加
answer
CHANGED
@@ -30,4 +30,6 @@
|
|
30
30
|
output_str_reverse(a, 3);
|
31
31
|
}
|
32
32
|
```
|
33
|
+
関数が、int の配列を引数で受け取る時、引数は int へのポインタです。
|
34
|
+
関数が、char * の配列を引数で受け取る時、引数は char * へのポインタです。
|
33
35
|
これが、ポインタのポインタを使わなければならない理由です。
|