質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

メソッドの記載の書き方ミスを修正

2021/04/08 13:30

投稿

riyo
riyo

スコア33

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,5 @@
1
- この説明だけだとどこまで理解されてるか分からないので、何も思いつかないと仮定して、方針の説明のみします。
1
+ この説明だけだとどこまで理解されてるか分からないので、何も実装方法が思いつかないものと仮定して、方針の説明のみします。
2
+
2
3
  まず、
3
4
  0. 番号リスト店舗用の配列を作る
4
5
  ```js
@@ -8,15 +9,18 @@
8
9
  "C": StoreBのオブジェクト,
9
10
  }
10
11
  ```
12
+ これを、ソースコードの上か、Vueのプロパティとして定義しておいてください。一旦仮の店リストを作れば良いです。
11
13
  オブジェクトは、jsのオブジェクトです。連想配列のようなものです。調べてください。
12
14
 
13
- 0. クリック時に、メソッドを呼び出し、A,B,Cのどれをクリックしたかを取り出す。
15
+ 0. クリック時に、メソッドを呼び出し、A,B,Cのどれをクリックしたかを取り出すし、上記のstoresのキーとして指定する
14
16
  ```js dialogSwitch内にて
15
- dialogSwitch(shopName)
17
+ dialogSwitch(shopName) {
16
- let store = stores(shopName)
18
+ let store = stores(shopName)
19
+ console.log(store, "store")
20
+ }
17
21
  ```
18
22
 
19
- まずここまでやって、選択した店一覧れるか試してください。
23
+ まずここまでやって、選択した店情報れるか試してください。
20
24
  ちなみに、サーバサイドで取り出すのか、フロントで取り出すのかも分からないため、フロントで取り出すと仮定して書いてますが、そこはご自身の仕様に合わせて対応してください。
21
25
 
22
- これでも全く分からないようなら、そもそもプログラミングの基礎構文の知識が欠如していると思うので、dotinstallなどの教材で、jsを学んでください。
26
+ これでも何一つ全く分からないようなら、そもそもプログラミングの基礎構文の知識が欠如していると思うので、dotinstallなどの教材で、jsを学んでください。