回答編集履歴
1
公式も参照し、引用した回答を追記
test
CHANGED
@@ -35,3 +35,27 @@
|
|
35
35
|
HTML上のものは、
|
36
36
|
|
37
37
|
全体もタグと呼ぶし、開始タグ、終了タグ、と分けて呼称するのも、どちらも正解と言えるでしょう。
|
38
|
+
|
39
|
+
|
40
|
+
|
41
|
+
そして、本当の公式も、参照してみましょう。
|
42
|
+
|
43
|
+
(むしろこっちが先にすべきでした)
|
44
|
+
|
45
|
+
|
46
|
+
|
47
|
+
[HTML Standard](https://html.spec.whatwg.org/multipage/syntax.html#syntax)
|
48
|
+
|
49
|
+
|
50
|
+
|
51
|
+
その中の一部の翻訳文が下記になります。
|
52
|
+
|
53
|
+
|
54
|
+
|
55
|
+
> タグは、マークアップ内の要素の開始と終了を区切るために使用されます。 生のテキスト、エスケープ可能な生のテキスト、および通常の要素には、開始位置を示す開始タグと、終了位置を示す終了タグがあります。 オプションのタグに関するセクションで後述するように、特定の通常の要素の開始タグと終了タグは省略できます。 省略できないものは省略しないでください。 ボイド要素には開始タグのみがあります。 void要素に終了タグを指定しないでください。 外部要素には、開始タグと終了タグ、または自動終了としてマークされた開始タグのいずれかが必要です。この場合、外部要素には終了タグがあってはなりません。
|
56
|
+
|
57
|
+
|
58
|
+
|
59
|
+
こちらでも、要素の配置など、ラベリングをするものが、**タグ**という位置付けのようです。
|
60
|
+
|
61
|
+
要素は実体、タグはラベリングや配置、であると解釈するのが適当だと思われます。
|