teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

追記

2021/03/08 01:28

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -14,4 +14,15 @@
14
14
 
15
15
  その後、再度 Default.aspx を Chrome から要求すると、Default.aspx には要求が出て応答も返ってきてますが、.css と .js ファイルには要求さえ出ておらず、前回 Chrome がキャッシュしたものが使われます。
16
16
 
17
- ブラウザは Chrome でなくとも同じ結果になります。なので .css の内容を変更したらキャッシュを消さないとダメなのです
17
+ ブラウザは Chrome でなくとも同じ結果になります。なので .css の内容を変更したらキャッシュを消さないとダメなのです
18
+
19
+ **【追記2】**
20
+
21
+ > IE11の閲覧履歴は削除していたのですが,今日画像が変わったのでキャッシュだと思われます。
22
+ > ブラウザのキャッシュを削除とは閲覧履歴の追跡防止以外全てチェックを入れれば良いのですよね?
23
+
24
+ IE11 の場合は、メニューバーの[ツール(T)]⇒[インターネットオプション(O)]⇒[削除(D)...]ボタンクリックで表示される「閲覧の履歴の削除」ダイアログで以下のようにチェックを入れて[削除(D)]ボタンをクリックすればキャッシュはすべて削除できます。
25
+
26
+ .css, .js, 画像ファイルなどは[インターネット一時ファイルおよび Web サイトのファイル(T)]だけチェックを入れればよいはずです。
27
+
28
+ ![イメージ説明](54c7e72bbe4fc0ddba9e27f480e3e53d.jpeg)

2

追記&訂正

2021/03/08 01:28

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
 
5
5
  **【追記】**
6
6
 
7
- 上に言っていることが理解できてないかもしれなので追記。
7
+ 上に言っていることが理解できてないかもしれなので追記。
8
8
 
9
9
  下の画像は Visual Studio のテンプレートで作った ASP.NET Web Forms アプリの Default.aspx を Chrome から要求して、その要求・応答を Fiddler でキャプチャしたものです。
10
10
 

1

追記

2021/03/06 10:29

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,3 +1,17 @@
1
1
  > キャッシュかなにかで前回の画面が残っているのでしょうか?
2
2
 
3
- そうだと思います。ブラウザのキャッシュを削除して試してみては?
3
+ そうだと思います。ブラウザのキャッシュを削除して試してみては?
4
+
5
+ **【追記】**
6
+
7
+ 上に言っていることが理解できてないかもしれなのので追記。
8
+
9
+ 下の画像は Visual Studio のテンプレートで作った ASP.NET Web Forms アプリの Default.aspx を Chrome から要求して、その要求・応答を Fiddler でキャプチャしたものです。
10
+
11
+ ![イメージ説明](64766a2e56536cd27716194856b6ee51.jpeg)
12
+
13
+ Chrome のキャッシュを削除してから要求・応答をキャプチャしたのが #22 ~ #33 です。Default.aspx ページから参照されている .css と .js ファイルにも #23 ~ #33 で要求が出て応答が返ってきています。
14
+
15
+ その後、再度 Default.aspx を Chrome から要求すると、Default.aspx には要求が出て応答も返ってきてますが、.css と .js ファイルには要求さえ出ておらず、前回 Chrome がキャッシュしたものが使われます。
16
+
17
+ ブラウザは Chrome でなくとも同じ結果になります。なので .css の内容を変更したらキャッシュを消さないとダメなのです