質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

加筆修正

2021/01/15 04:25

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,2 +1,25 @@
1
1
  id="progress_status"のinput要素に対してonChangeを設けるなら理解できますが、
2
- dl要素にイベントを設けて、意図したとおりに発火してますかねぇ?
2
+ dl要素にイベントを設けて、意図したとおりに発火してますかねぇ?
3
+ (発火するっていうならしているんでしょうけど。)
4
+
5
+ それと、onChangeって、変化があればあるたびにイベント発火するので、
6
+ 例えば13579って入力するのに1、13、135、1357、13579のそれぞれで発火するはず。
7
+ 正常にイベント発火すれば5回も自動保存処理が動くのは、忙しない。
8
+ タイマーを加えて例えば300ms待ってから保存とかしたほうがいいかも。
9
+
10
+ それと、データの渡し方、
11
+ ```
12
+ data: {
13
+ 'id': id,
14
+ 'progress_status': progress_status,
15
+ },
16
+ ```
17
+ javascript上でidって変数やprogress_statusって変数が存在しますよね?
18
+ `progress_status = $("#progress_status").val();`とかどこかに書いてますか?
19
+ ```
20
+ data: {
21
+ 'id': id,
22
+ 'progress_status': $("#progress_status").val(),
23
+ },
24
+ ```
25
+ とかしないと引き継がれないような。