回答編集履歴

1

修正

2021/01/15 05:39

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,45 +1 @@
1
- 図と「ドメイン駆動設計入門」の本をもとに、これが正しいかはわからないですが、
2
-
3
- 一旦下記の考え方としました。
1
+ 下記に移動しました。
4
-
5
-
6
-
7
- ① UserInterface層のStartup
8
-
9
- UserInterface層に配置されるが、Application Serviceの一部として扱う
10
-
11
-
12
-
13
- ② UserInterface層のController
14
-
15
- Application serviceを利用する(ユースケースとして分離)
16
-
17
-
18
-
19
- ③ ApplicationService層
20
-
21
- Controllerのユースケースを記述する
22
-
23
- Controllerで共通で利用するサービスを記述してもよいかも?
24
-
25
- Repositoryインターフェースが必要な時は利用する
26
-
27
- トランザクションが必要な時はこの層で実施する (transaction scopeなどの機能を利用)
28
-
29
- Domain serviceが必要な時はそれを利用する
30
-
31
-
32
-
33
- ④ DomainService層
34
-
35
- Repositoryインターフェースを定義する
36
-
37
-
38
-
39
- ここのServiceはドメインに関わるサービスとする
40
-
41
- 共通で利用するサービスを記述してもよいかも?
42
-
43
- (ユーザーチェックなど。modelエラーに追加してあげれば、Controller上でメッセージが取り出せる
44
-
45
- ※チェック処理をApplication Service上のLINQ等でやるのは微妙?)