回答編集履歴

2

加筆

2021/01/11 17:22

投稿

episteme
episteme

スコア16612

test CHANGED
@@ -49,3 +49,45 @@
49
49
 
50
50
 
51
51
  ※ 一度にやりたいなら、is_prime を prime の中に書き下せばいい。
52
+
53
+
54
+
55
+ ```C
56
+
57
+ // x以上 y以下の素数の個数を返す
58
+
59
+ int prime(int x,int y) {
60
+
61
+ int num = 0;
62
+
63
+ int n;
64
+
65
+ int is_prime;
66
+
67
+
68
+
69
+ for ( n=x; n<=y; n++ ) {
70
+
71
+ /* -----
72
+
73
+ あなたが書く部分:
74
+
75
+ n が素数なら 非0、さもなくば 0 を is_prime にセットする
76
+
77
+ */
78
+
79
+ if ( is_prime ) { // nが素数なら
80
+
81
+ printf("%d\n",n); // 表示して
82
+
83
+ num++; // 個数に+1
84
+
85
+ }
86
+
87
+ }
88
+
89
+ return num;
90
+
91
+ }
92
+
93
+ ```

1

加筆

2021/01/11 17:22

投稿

episteme
episteme

スコア16612

test CHANGED
@@ -45,3 +45,7 @@
45
45
  って書けば望みの動作が得られます。
46
46
 
47
47
  素数判定と個数の勘定を一度にやるより簡単だし明確です。
48
+
49
+
50
+
51
+ ※ 一度にやりたいなら、is_prime を prime の中に書き下せばいい。