質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

被従属の間違い

2020/12/16 04:55

投稿

FKM
FKM

スコア3675

answer CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
- Rails云々はおいといて、データベースの従属と従属の関係の問題ですね。
1
+ Rails云々はおいといて、データベースの従属と従属の関係の問題ですね。
2
2
 
3
3
  [has_one と belongs_to についての復習](https://qiita.com/color_box/items/2147461a64d6b9e583c9)
4
4
 
5
- これを踏まえるとhas_oneというのは従属の関係です。すなわち、何かのメンバに属しているということです。なので、gamemode.countupはゲームの中の得点記録なので問題ないですが、逆にしてしまうと得点の中のゲームという、主従関係が逆となった表現になるので、従属関係だと表示できません。
5
+ これを踏まえるとhas_oneというのは従属の関係です。すなわち、何かのメンバに属しているということです。なので、gamemode.countupはゲームの中の得点記録なので問題ないですが、逆にしてしまうと得点の中のゲームという、主従関係が逆となった表現になるので、従属関係だと表示できません。
6
6
 
7
- もし、countup.gamemodeで表示したい場合従属関係のhas oneじゃなくて従属関係のbelongs toで指定する必要があります。
7
+ もし、countup.gamemodeで表示したい場合、被従属関係のhas oneじゃなくて従属関係のbelongs toで指定する必要があります。