teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

修正しました

2020/12/16 03:20

投稿

tatsu99
tatsu99

スコア5540

answer CHANGED
@@ -5,19 +5,51 @@
5
5
 
6
6
  全角空白を、明示的に表示可能なエディタを使うのがよろしいかと。
7
7
 
8
- 2.全角空白を半角に置換後、コンパイルしましたが、以下のエラーがでます。
8
+ 2.全角空白を半角に置換後、以下のようにしてください。これでコンパイルエラーは取れます。
9
+ ""で括った文字は文字列になります。
9
- goo2.c: In function 'main':
10
+ 1文字を扱う場合は、''で括ります。
10
- goo2.c:25:17: error: expected expression before ']' token
11
- con[] = getche();
12
- ^
13
- goo2.c:26:20: error: expected expression before ']' token
14
- if(con[] == "Y") {
15
- ^
16
- goo2.c:29:27: error: expected expression before ']' token
17
- else if (con[] == "N") {
18
- ^
19
- goo2.c:36:17: error: expected expression before ']' token
20
- if (con[] == "N") {
21
- ^
22
11
 
12
+ ```C
13
+ #include<stdio.h>
14
+ #include<conio.h>
15
+
16
+ int main(void)
17
+ {
18
+ char con;
19
+ int count;
20
+ int dollar;
21
+ float chip10, chip15, chip20;
22
+
23
+ for (count = 1; count <= 100; count++) {
24
+
23
- エラーのでないソースをアップしてください。
25
+ dollar = count * 100;
26
+ chip10 = count * 1.10;
27
+ chip15 = count * 1.15;
28
+ chip20 = count * 1.20;
29
+
30
+ printf("%d\tドルの時、10%のチップ金額は", dollar);
31
+ printf("%d\t円、15%のチップ金額は", chip10);
32
+ printf("%d\t円、20%のチップ金額は", chip15);
33
+ printf("%d\n円です。", chip20);
34
+
35
+ for (; ; ) {
36
+ printf("続けますか? はい[Y] または いいえ[N]を押してください。 :");
37
+ con = getche(); //修正
38
+ if(con == 'Y') { //修正
39
+ break;
40
+ }
41
+ else if (con == 'N') { //修正
42
+ break;
43
+ }
44
+ else {
45
+ ;
46
+ }
47
+ }
48
+ if (con == 'N') { //修正
49
+ break;
50
+ }
51
+ }
52
+ return 0;
53
+ }
54
+
55
+ ```