teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

話の流れを少々変更

2020/12/10 11:47

投稿

miyabi-sun
miyabi-sun

スコア21473

answer CHANGED
@@ -11,21 +11,27 @@
11
11
  ---
12
12
 
13
13
  [Git Flow](https://qiita.com/KosukeSone/items/514dd24828b485c69a05#hotfixes)というGitの運用ルールでは、
14
- 基本的にはdevelopブランチに修正内容を集め
14
+ 基本的にはdevelopブランチに修正内容を集めます。
15
+ developブランチを元にfeatureブランチを作成してdevelopブランチに対してプルリクを作成する。
16
+ そして定期的にmasterブランチへリリースという形で
15
- 定期的にmasterブランチへリリースという形でdevelop->masterへプルリク等でmasterを育てている運用をしています。
17
+ developブランチの更新内容はmasterに取り込まれる運用となります。
16
18
 
17
- しかしmasterやそれを利用している本番環境で
19
+ しかし本番環境で重篤な不具合が発生!
18
- 重篤な不具合が発生して、developブランチへマージしている暇がない緊急事態が発生するケースが考えられます。
20
+ developブランチへマージしている暇がない緊急事態が発生するケースが考えられます。
19
21
 
20
22
  それを見越して、
21
- Git Flowではfotfixという例外が存在します。
23
+ Git Flowではhotfixという例外が存在します。
24
+ masterブランチを基準として作業用ブランチを作成しmasterブランチにプルリクを送る
22
- これによりmasterブランチを強制的に進め、後からdevelopブランチに作用させます。
25
+ の流masterブランチを強制的に進め、後からdevelopブランチに作用させます。
23
26
 
24
27
  まぁ、実際にやってる事はそういう名前のブランチを作って、
25
28
  プルリク飛ばしているだけで、特殊な事は何一つやってませんけどね。
26
29
 
27
30
  ---
28
31
 
32
+ 今回の質問はhotfixに該当する
33
+ masterブランチをすぐに更新しなければならないから、
34
+ developブランチとmasterブランチを同時に更新しなくちゃ!という発想に至ったのでしょう。
35
+
29
- このようなGit Flowみたいな運用方法ちゃん考えない場合
36
+ らば一度Git Flowをチームメンバー共に調べみて
30
- 今回のようなケースに遭遇しますので、
31
- 一度チームメンバーと共にブランチの運用ルールを見直してみてはいかがでしょうか?
37
+ ブランチの運用ルールを見直してみてはいかがでしょうか?