teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

日付の足し算の例が良くないので、内容変更しました。

2020/12/09 13:44

投稿

ppaul
ppaul

スコア24672

answer CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  質問者様は、pythonの勉強をしたいのではなく、すぐに使えるプログラムを望んでおられるように思います。
2
2
 
3
- 今問題が出ているところを修正しても、根本的なところが間違っているので求める結果は得られません。それは3月4日5月5日を足して8月7日を出したいという処理を想定しているためです。
3
+ 今問題が出ているところを修正しても、根本的なところが間違っているので求める結果は得られません。それは時間に関する処理時刻に関する処理を意識していないからです。
4
- 足し算したい場合はdatetime型ではなくtimedelta型を使う必要があります。
4
+ datetime型は時刻を表しているので足し算はできません、足算を行いたい場合は時刻ではなく時間なのでtimedelta型を使う必要があります。
5
5
 
6
6
  data_kintai_src[x][6]、data_kintai_src[x][7]に入っているデータが何なのか、data_kintai_src[x][8]に格納したいのが文字列なのかどうなのかがわかりませんのでその部分はtime1、time2、time3という変数で書いておきます。time3に格納するのは文字列としています。これを参考にして、書き直して使ってください。
7
7