回答編集履歴
1
コメントを受けてからの回答追加
answer
CHANGED
@@ -10,4 +10,32 @@
|
|
10
10
|
ignorecase=true
|
11
11
|
```
|
12
12
|
|
13
|
-
[AVISI:Stop ignoring my capitals Git!(海外ブログより)](http://blog.avisi.nl/2013/03/27/stop-ignoring-my-capitals-git/)
|
13
|
+
[AVISI:Stop ignoring my capitals Git!(海外ブログより)](http://blog.avisi.nl/2013/03/27/stop-ignoring-my-capitals-git/)
|
14
|
+
|
15
|
+
|
16
|
+
追記:
|
17
|
+
(以下、片手間翻訳 間違ってたらごめんなさい)
|
18
|
+
```lang-TranslateFromEnglish
|
19
|
+
[gitにソースコードで大文字/小文字を厳密に区別させないようにするには?]
|
20
|
+
Jan Hudecさんの回答:
|
21
|
+
えっと、もちろん、解決方法はあります。
|
22
|
+
(原文のまま)もし首を吊りたいなら、gitは快く1解決策(2十分なコツ、ヒント)を提供してくれます。
|
23
|
+
|
24
|
+
Git はそれ自体が内容物を調べますが、その中身にまでは注意していません。
|
25
|
+
大文字も小文字も別のバイトデータとしてエンコードされます。
|
26
|
+
|
27
|
+
しかしながら、 gitはとても拡張性があります。
|
28
|
+
ディスクからのファイル読み込み時や差分検知時、それとマージ時にも
|
29
|
+
カスタムフィルターでGitに示すことができます。
|
30
|
+
|
31
|
+
もし"diff"と"merge"の処理の中で大文字/小文字を維持し、差分検知を無視したいなら、
|
32
|
+
"diff"と"merge"ドライバーを継承してカスタマイズする必要があります。
|
33
|
+
[gitattributes(5)]の中の"diff"を検索してください。
|
34
|
+
|
35
|
+
もし、すべての文字を大文字か小文字のどちらかへ平準化したいなら、
|
36
|
+
"read"と"write"のフィルタを継承する必要があります。("clean"と"smudge"から呼び出されます。)
|
37
|
+
[gitattributes(5)]の中の"filter"を検索してください。
|
38
|
+
そして、それを"gitattributes"メカニズムの該当ファイルに適用する必要があります。
|
39
|
+
```
|
40
|
+
|
41
|
+
原文:[stack overflow:Making git case-insensitive to source code?より](http://stackoverflow.com/questions/19493464/making-git-case-insensitive-to-source-code)
|