回答編集履歴
3
修正
answer
CHANGED
@@ -11,4 +11,35 @@
|
|
11
11
|
のように「forecast」を「weather」に直して実行してみてください。
|
12
12
|
|
13
13
|
( print(json.dumps(data, indent=1)の行は、デバッグのために追加したものなので、
|
14
|
-
削除してかまいません)
|
14
|
+
削除してかまいません)
|
15
|
+
|
16
|
+
|
17
|
+
全文:
|
18
|
+
```
|
19
|
+
import requests
|
20
|
+
|
21
|
+
import json
|
22
|
+
|
23
|
+
apikey = "MMM"
|
24
|
+
|
25
|
+
cities = ["London,UK", "Tokyo,JP", "New York,US"]
|
26
|
+
|
27
|
+
api = "http://api.openweathermap.org/data/2.5/weather?q={city}&APPID={key}"
|
28
|
+
|
29
|
+
k2c =lambda k: k - 273.15
|
30
|
+
|
31
|
+
for name in cities:
|
32
|
+
print("London,UK", "Tokyo,JP", "New York,US")
|
33
|
+
|
34
|
+
url = api.format(city=name, key=apikey)
|
35
|
+
r = requests.get(url)
|
36
|
+
data = json.loads(r.text)
|
37
|
+
print("+ 都市 =", data["name"])
|
38
|
+
print("| 天気 =", data["weather"][0]["description"])
|
39
|
+
print("| 最低気温 =", k2c(data["main"]["temp_min"]))
|
40
|
+
print("| 最高気温 =", k2c(data["main"]["temp_max"]))
|
41
|
+
print("| 湿度 =", data["main"]["humidity"])
|
42
|
+
print("| 気圧 =", data["main"]["pressure"])
|
43
|
+
print("| 風速度 =", data["wind"]["speed"])
|
44
|
+
print("")
|
45
|
+
```
|
2
修正
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
実際に自分で
|
1
|
+
実際に自分でopenweatherのアカウントをつくってログインして調べて見ました。
|
2
2
|
|
3
3
|
元の"http://api.openweathermap.org/data/2.5/forecast?q={city}&APPID={key}"
|
4
4
|
だと、データ構造が異なるため、うまく表示できません。
|
1
修正
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,5 @@
|
|
1
|
-
実際にログインして調べて見ました。
|
1
|
+
実際に自分でuopenweatherのアカウントをつくってログインして調べて見ました。
|
2
|
+
|
2
3
|
元の"http://api.openweathermap.org/data/2.5/forecast?q={city}&APPID={key}"
|
3
4
|
だと、データ構造が異なるため、うまく表示できません。
|
4
5
|
|
@@ -7,6 +8,7 @@
|
|
7
8
|
api = "http://api.openweathermap.org/data/2.5/weather?q={city}&APPID={key}"
|
8
9
|
```
|
9
10
|
|
10
|
-
のように「forecast」を「weather」に直してみてください。
|
11
|
+
のように「forecast」を「weather」に直して実行してみてください。
|
11
12
|
|
12
|
-
( print(json.dumps(data, indent=1)の行は
|
13
|
+
( print(json.dumps(data, indent=1)の行は、デバッグのために追加したものなので、
|
14
|
+
削除してかまいません)
|