質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

修正漏れ

2020/10/05 18:21

投稿

kuma_kuma_
kuma_kuma_

スコア2506

answer CHANGED
@@ -14,6 +14,7 @@
14
14
  質問者様が想定している月毎だと1パーティション
15
15
  年間1800万件 / 12か月 = 150万件
16
16
 
17
+ それより
17
18
  箇所毎だと1パーティション
18
19
  年間1800万件 / 500カ所 = 3.6万件
19
20
 
@@ -23,6 +24,6 @@
23
24
 
24
25
  あと一定期間過ぎたら集計結果しか使わないなどの場合
25
26
  元となるデータをバックアップテーブルに一部移し替える手法もあります。
26
- (1月に一回1年前より古いデータは移し替える)
27
+ (ひと月に一回1年前より古いデータは移し替える)
27
28
 
28
29
  パーティションとバックアップの併用は可能ですのでご検討下さい。

2

誤字修正

2020/10/05 18:21

投稿

kuma_kuma_
kuma_kuma_

スコア2506

answer CHANGED
@@ -11,10 +11,10 @@
11
11
 
12
12
  今現在MySQLでは最大8192パーティションまで対応しています。
13
13
 
14
- 質問者様が想定している月毎と1パーティション
14
+ 質問者様が想定している月毎と1パーティション
15
15
  年間1800万件 / 12か月 = 150万件
16
16
 
17
- 箇所毎と1パーティション
17
+ 箇所毎と1パーティション
18
18
  年間1800万件 / 500カ所 = 3.6万件
19
19
 
20
20
  が良いのでは?

1

追記

2020/10/05 18:18

投稿

kuma_kuma_
kuma_kuma_

スコア2506

answer CHANGED
@@ -4,4 +4,25 @@
4
4
 
5
5
  [19.6 パーティショニングの制約と制限](http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/partitioning-limitations.html)
6
6
 
7
- 制約もありますがこの様な方法があるという事です。
7
+ 制約もありますがこの様な方法があるという事です。
8
+
9
+ 追記
10
+ 細かく書かないと判らない人がいるみたいなので
11
+
12
+ 今現在MySQLでは最大8192パーティションまで対応しています。
13
+
14
+ 質問者様が想定している月毎たと1パーティション
15
+ 年間1800万件 / 12か月 = 150万件
16
+
17
+ 箇所毎たと1パーティション
18
+ 年間1800万件 / 500カ所 = 3.6万件
19
+
20
+ が良いのでは?
21
+ ただし使用目的や用途によっては適さない分け方です。
22
+ そこは質問者様が判断して下さい。
23
+
24
+ あと一定期間過ぎたら集計結果しか使わないなどの場合
25
+ 元となるデータをバックアップテーブルに一部移し替える手法もあります。
26
+ (1月に一回1年前より古いデータは移し替える)
27
+
28
+ パーティションとバックアップの併用は可能ですのでご検討下さい。