回答編集履歴
1
回答に追記
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,22 @@
|
|
1
1
|
a でいいです
|
2
|
-
まあ、先頭アドレスを渡せばいいってことで、a[0]でも同じ値を渡せれるんですが、型が違ってきますね
|
2
|
+
まあ、先頭アドレスを渡せばいいってことで、a[0]でも同じ値を渡せれるんですが、型が違ってきますね
|
3
|
+
|
4
|
+
---
|
5
|
+
```C
|
6
|
+
void kansu(int arg[3][3])
|
7
|
+
{
|
8
|
+
// なんやかや
|
9
|
+
}
|
10
|
+
|
11
|
+
int a[3][3]={{1,2,3},{4,5,6},{7,8,9}};
|
12
|
+
|
13
|
+
int main(void)
|
14
|
+
{
|
15
|
+
kansu(a); // OK
|
16
|
+
|
17
|
+
kansu(a[0]); // int** を渡さなければいけないところに、int* を渡してます
|
18
|
+
kansu(&a[0][0]); // これも同上
|
19
|
+
}
|
20
|
+
|
21
|
+
```
|
22
|
+
C言語では、コンパイルエラーとはなりませんが、ワーニングが出ますね
|