回答編集履歴
1
説明追記
test
CHANGED
@@ -20,19 +20,23 @@
|
|
20
20
|
|
21
21
|
**TabB**
|
22
22
|
|
23
|
-
| col2 |
|
24
23
|
|
25
|
-
|------|
|
26
24
|
|
27
|
-
|
|
25
|
+
| col2 | |
|
28
26
|
|
27
|
+
|-----|--|
|
28
|
+
|
29
|
+
| 1 | |
|
30
|
+
|
29
|
-
| 3 |
|
31
|
+
| 3 | |
|
30
32
|
|
31
33
|
|
32
34
|
|
33
35
|
**実行結果**
|
34
36
|
|
35
37
|
**TabA**
|
38
|
+
|
39
|
+
|
36
40
|
|
37
41
|
| col1 | col3 |
|
38
42
|
|
@@ -49,3 +53,25 @@
|
|
49
53
|
おそらく実際のテーブル名、フィールド名ではなく質問用に書き換えていると思われますので、
|
50
54
|
|
51
55
|
テーブル名、フィールド名に間違いがないか確認してみてください。
|
56
|
+
|
57
|
+
|
58
|
+
|
59
|
+
---
|
60
|
+
|
61
|
+
ちなみに、
|
62
|
+
|
63
|
+
下記のSQLでも同様の結果が得られます。
|
64
|
+
|
65
|
+
|
66
|
+
|
67
|
+
```vba
|
68
|
+
|
69
|
+
mySql = "DELETE DISTINCTROW TabA.*"
|
70
|
+
|
71
|
+
mySql = mySql & " FROM TabA INNER JOIN TabB ON TabA.col1 = TabB.col2"
|
72
|
+
|
73
|
+
```
|
74
|
+
|
75
|
+
|
76
|
+
|
77
|
+
`DISTINCTROW` を入れるのがポイントです。
|