teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

情報追加

2020/09/17 10:42

投稿

cushionA
cushionA

スコア90

answer CHANGED
@@ -10,4 +10,4 @@
10
10
  追記
11
11
  調べてみたのですが、同じサイズで色だけ変えた画像を逆マスク処理して枠に作り変えた上でボタンにかぶせて表示非表示を繰り返すのもいいかもしれません。
12
12
  参考サイト↓
13
- https://kan-kikuchi.hatenablog.com/entry/UnmaskForUGUI
13
+ [UIマスクについて](https://kan-kikuchi.hatenablog.com/entry/UnmaskForUGUI)

3

情報追加

2020/09/17 10:42

投稿

cushionA
cushionA

スコア90

answer CHANGED
@@ -5,4 +5,9 @@
5
5
 
6
6
  苦し紛れの方法で本当に申し訳ないのですが、(低評価押してくださって構いません。返信も要りません)他に何も回答がつかなかったらやってみてください。
7
7
  浅学の身で変な回答をしてしまいまして申し訳ありません。
8
- 応援しています!
8
+ 応援しています!
9
+
10
+ 追記
11
+ 調べてみたのですが、同じサイズで色だけ変えた画像を逆マスク処理して枠に作り変えた上でボタンにかぶせて表示非表示を繰り返すのもいいかもしれません。
12
+ 参考サイト↓
13
+ https://kan-kikuchi.hatenablog.com/entry/UnmaskForUGUI

2

情報追加

2020/09/17 10:41

投稿

cushionA
cushionA

スコア90

answer CHANGED
@@ -3,6 +3,6 @@
3
3
  全く同じ形のサイズが少しだけ大きい任意の枠の色の画像を用意して、ボタンの下に敷いて選択時だけアクティブにすればはみ出した部分がアウトラインのように見せられるかもしれません。
4
4
  子オブジェクトにすればサイズなども連動してボタンアニメーションでサイズが変わっても枠をそのままに保てるかもですね。
5
5
 
6
- 苦し紛れの方法で本当に申し訳ないのですが、(低評価押してくださって構いません)他に何も回答がつかなかったらやってみてください。
6
+ 苦し紛れの方法で本当に申し訳ないのですが、(低評価押してくださって構いません。返信も要りません)他に何も回答がつかなかったらやってみてください。
7
7
  浅学の身で変な回答をしてしまいまして申し訳ありません。
8
8
  応援しています!

1

情報追加

2020/09/17 09:57

投稿

cushionA
cushionA

スコア90

answer CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  こんにちは!
2
2
 
3
- 全く同じ形のサイズが少しだけ大きい任意の枠の色の画像を用意して、ボタンの下に敷くことではみ出した部分がアウトラインのように見せられるかもしれません。
3
+ 全く同じ形のサイズが少しだけ大きい任意の枠の色の画像を用意して、ボタンの下に敷いて選択時だけアクティブにすればはみ出した部分がアウトラインのように見せられるかもしれません。
4
4
  子オブジェクトにすればサイズなども連動してボタンアニメーションでサイズが変わっても枠をそのままに保てるかもですね。
5
5
 
6
6
  苦し紛れの方法で本当に申し訳ないのですが、(低評価押してくださって構いません)他に何も回答がつかなかったらやってみてください。