回答編集履歴

3

回答修正

2020/09/05 00:14

投稿

Y.H.
Y.H.

スコア7914

test CHANGED
@@ -16,7 +16,7 @@
16
16
 
17
17
  追記
18
18
 
19
- `CTRL+\`を押すとシグナル`SIGQUIT`を送信します。このキー`CTRL+\`はsttyコマンドで変更することが出来ます。
19
+ `CTRL+\`を押すとシグナル`SIGQUIT`を送信します(この時`core dumped`を表示)。このキー`CTRL+\`はsttyコマンドで変更することが出来ます。
20
20
 
21
21
  この`SIGQUIT`は簡単に説明すると「core dump出力しプロセス終了せよ」というシグナルです。このシグナルを受けたプロセスはcore dumpを出力しプロセスを終了します。
22
22
 

2

誤記修正

2020/09/05 00:14

投稿

Y.H.
Y.H.

スコア7914

test CHANGED
@@ -18,7 +18,7 @@
18
18
 
19
19
  `CTRL+\`を押すとシグナル`SIGQUIT`を送信します。このキー`CTRL+\`はsttyコマンドで変更することが出来ます。
20
20
 
21
- この`SIGQUIT`は簡単に説明すると「core dump出力しプロセス終了せよ」というシグナルです。このシグナルを受けたプロセスはcore dumpを出力し自身のプロセスを終了します。
21
+ この`SIGQUIT`は簡単に説明すると「core dump出力しプロセス終了せよ」というシグナルです。このシグナルを受けたプロセスはcore dumpを出力しプロセスを終了します。
22
22
 
23
23
 
24
24
 

1

追記:コメントを受けて追記

2020/09/04 23:56

投稿

Y.H.
Y.H.

スコア7914

test CHANGED
@@ -9,3 +9,25 @@
9
9
 
10
10
 
11
11
  `ulimit -c 0`の場合は core dumpファイルを生成しない設定なので`core dumped`を表示しない。
12
+
13
+
14
+
15
+ ----
16
+
17
+ 追記
18
+
19
+ `CTRL+\`を押すとシグナル`SIGQUIT`を送信します。このキー`CTRL+\`はsttyコマンドで変更することが出来ます。
20
+
21
+ この`SIGQUIT`は簡単に説明すると「core dump出力しプロセス終了せよ」というシグナルです。このシグナルを受けたプロセスはcore dumpを出力し自身のプロセスを終了します。
22
+
23
+
24
+
25
+ シグナルに関しては以下など参照ください。
26
+
27
+
28
+
29
+ [(qiita.com)bashとCtrlキーで送るシグナル](https://qiita.com/charon/items/c905be3845d2b771f7bb)
30
+
31
+ [(www.atmarkit.co.jp)Linuxのシグナルとは何か?](https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1708/04/news015.html)
32
+
33
+ [(ja.wikipedia.org)シグナル (Unix)](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%AB_(Unix))