回答編集履歴
1
説明の改善
answer
CHANGED
@@ -8,8 +8,9 @@
|
|
8
8
|
intRow = Split(tgtCtrl.Tag,",")(0) '''配列をここに飛ばしたいです。
|
9
9
|
intcol = Split(tgtCtrl.Tag,",")(1) ''''インデックスは0起点になる
|
10
10
|
```
|
11
|
+
Join でカンマ区切り文字列に変換してTagに格納。
|
12
|
+
SPlit でカンマで分割した配列に変換
|
11
13
|
|
12
|
-
|
13
14
|
[VBA - コード中で生成されたコマンドボタンの処理の指定|teratail](https://teratail.com/questions/288841#reply-409488)
|
14
15
|
上記の質問の続きですね。
|
15
16
|
たぶん、セットになるラベルコントロールとセルの参照に使うのだと思いますが、
|