回答編集履歴

1

型が違ったので修正

2016/01/29 06:13

投稿

maisumakun
maisumakun

スコア145121

test CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
- `shellcode`のように、配列の名前を式の中に書くと、自動で「配列の先頭アドレス」として処理されます。一方、明示的に`&shellcode`とアドレスを取っても、それもまた「配列の先頭アドレス」となります([参考](http://kmaebashi.com/programmer/pointer.html))。
1
+ `shellcode`のように、配列の名前を式の中に書くと、自動で「配列の先頭アドレス」として処理されます。一方、明示的に`&shellcode`とアドレスを取ると、それ「配列全体のアドレス」となります([参考](http://kmaebashi.com/programmer/pointer.html))。型は違いますが位置は同じです。
2
2
 
3
3
 
4
4
 
5
- つまり、`shellcode`も`&shellcode`も、**何も変わりません**。
5
+ つまり、`shellcode`も`&shellcode`も、キャストしてしまえば**何も変わりません**。