回答編集履歴
1
PU/PDの話追記
answer
CHANGED
@@ -5,4 +5,11 @@
|
|
5
5
|
|
6
6
|
あと、電圧は「流れ」ません。「掛かる」あるいは「加える/印加する」ものです。流れるのは電流。
|
7
7
|
|
8
|
-
ちゃんと電流を流せるところでない端子にLEDを繋いだりすると動作不安定になったり故障の原因にもなりかねません。大丈夫ですか?
|
8
|
+
ちゃんと電流を流せるところでない端子にLEDを繋いだりすると動作不安定になったり故障の原因にもなりかねません。大丈夫ですか?
|
9
|
+
|
10
|
+
---
|
11
|
+
R1がプルアップ抵抗とすれば、この回路図のA点の電圧を求めればいいわけです。電圧は5Vで書いてしまいましたが3.3Vですね。読み替えて下さい。
|
12
|
+
R2が無限大(スイッチがOFFのとき)、あるいは0Ωのとき(スイッチがONのとき)マイコンの論理回路への入力電圧(A点)はどれだけになりますか、という話。一応マイコンの内部の(いいかげんな)等価回路も入れておきましたが、1.8KΩに対して数百倍とかなので無視していいです。どうしても計算したければしてもいいですけれど。
|
13
|
+

|
14
|
+
|
15
|
+
プルダウンであれば、R1がスイッチになってR2がプルダウン抵抗です。
|