teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

誤表記修正

2020/08/16 11:12

投稿

TsukubaDepot
TsukubaDepot

スコア5086

answer CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  > ① case1の+演算子の定義については -> Clock型でreturnで返り値を定めているのに、何故、case2においては、返り値の型もreturnもせずにtac.toString()で返り値の23:00が得られるのでしょうか?両者の違いがどうしてもわかりません。
2
2
 
3
- これは(2)と密接に関係するのですが、**case2** の `rhs` は参照渡しとなっているためです。
3
+ これは(2)と密接に関係するのですが、**case2** の `lhs` は参照渡しとなっているためです。
4
4
 
5
5
  `+=`演算子の左側の型(この場合 `Clock`) のインスタンスに対して直接 `advance(min)` を実行しているため、値が直接書き換わっています。
6
6